3つのパターンをくりかえして

デザインにリズムを作ると

統一された安定感が生まれます♪

 

デザインのキホン③ 反復です。

 

文にも始まりの一文字に●や・の記号をつけたりしますが

これも統一感を生むパターンです。

 

同じようにデザインにもくりかえしパターンをつくります。

 

 

このデザインのくりかえしパターンは

 

・右上の割引率の赤い丸

・金額の赤い色

・白枠と写真のサイズ

・文字のサイズと位置

 

細かい情報や文の多さも

くりかえしのパターンを使えば

ビジュアルデザインの一部として見てもらえて

興味があればしっかり読んでもらえる

きっかけとなります。

 

 

 

さらに同じパターンにアクセントをつけることで

簡単に目立たせることもできます。

 

多用すると目立たなくなって

パターンに戻ってしまうので

アクセントは1~2か所くらいが

程よいのではないでしょうか。

 

 

 

会社や学校なら同じ色、同じ模様、同じマークが

使われた封筒や名刺を見たことがあるでしょう。

 

これも統一感を生むくりかえしのパターンです。

 

 

パッと見てわかりやすいデザインは

見る人がああ、これはこうなんだなとわかる

パターンが使われています。

 

そしてくりかえし(反復)を3パターン以上入れるのが

統一感をつくるポイントです♪