皆さんは、生につながる性の話。どれだけお子さんに伝えられますか?

 

大事なコトなのに、なかなか面と向かっては自分の子供と話すことってなかなかできませんよね?

 

性被害に遭ってしまう少女の特徴は、「性」のことを「知らなかった」だけ

ということがとても多いそうです。

 

それに、

性の話はタブーなのに、妊娠した途端におめでとう!って

 

ちょっと違和感を感じませんか?

 

大事なことを明るく気軽に話をしましょう!

 

我が子には、自分を大事にしてほしい。

 

そのための会話のきっかけをこの講座でつかんでみませんか?

 

講師:シオリーヌ(大貫 詩織) 助産師

性教育YouTuber (なんとフォロワー11万人!!!)


総合病院産婦人科にて勤務ののち、現在は学校での性教育に関する講演や性の知識を学べるイベントの講師を務める。

 

性を学ぶオンラインサロン「yottoko labo」オーナー。 YouTuberとして性を学べる動画を配信中!

 

日時:7/12(日)10:00〜12:00

場所:埼玉県朝霞市中央公民館集会室1・2 

東武東上線朝霞駅から徒歩5分

もしくはご自宅で(リアル参加は残りわずか・・・)

参加費:無料

今回は朝霞市の後援をいただき、

朝霞市地域保健福祉活動振興事業費補助金事業ですので、なんと!!!無料で開催できることになりました!!!

 

zoom配信もいたしますので、ご希望の方はお申し込みのところに記入してください!

 

当日見れなかった方にも、期間限定で動画を配信いたします。

 

小学校高学年以上からは一緒に講座を受講していただけます。

 

ぜひご家庭での、会話のきっかけにしてくださいね!

 

お申し込みはこちらから

クービック予約システムから予約する