南大阪・松原市で働く行政書士のブログ -97ページ目

バタバタ

月末の為かどうなのか、急にバタバタと仕事が立て込んできました。



ここのところあまり忙しくなかったので、急激な変化。



仕事の入ってくる流れをまだまだコントロール出来ていないので
波がずいぶんとあります。



とりあえず、本当は明日は市役所での無料相談会に参加する予定でしたが
急遽キャンセルで、朝から飛び回る事になりそうです。


明日は晴れそうでよかった。




電子定款認証代行サービスはこちら


大阪の車庫証明代行サービスはこちら

ベンチャー大学CD

南大阪・松原市で働く行政書士のブログ-20091028235240.jpg
今日は、以前に注文していたとあるセミナーのCDが届いたので
早速聞き込んでいました。

今年もあと数ヶ月となってきましたが、色々とまだまだ新しくしていかなければ
ならないことがたくさんあります。



それにしてもこのCD、値段の割に濃すぎる内容です。


最近これを知りたいと思っていた事の答えがもろに入っていたので
かなり掘り出し物。


こういったCDは一度聞いただけでは身に入らないので
何度も繰り返し聞いて体にしみこませようと思います。




試験監督

南大阪・松原市で働く行政書士のブログ-20091028105704.jpg

今日は11/8に行われる平成21年度行政書士試験の試験監督の
講習会でした。


2年前には受験生として試験日を迎えていましたが、今年はまた別の立場で
関わらせていただきます。


今年はインフルエンザが蔓延していることもあり(特に関西地方)、
本当に体調管理が重要だと思います。


自分が受験生だった時、この試験直前期は自分の気持ちをキープすることで
一杯一杯でした。


今年受験を迎える受験生の方々は、本当に力を出し切って欲しいと思います。




TDPは解除されたものの

とりあえずTDPの解除を試みて、昨日の夜にサイトを少しいじってみました。


そして今朝確認。


無事サイトエクスプローラーでもトップページが先頭に表示。


解消はされたようです。


しかし、よくよく見てみるとどうもサイトを修正したのが解消の原因では
ないようです。


トップページがサイトエクスプローラーで先頭に表示されなくなった時の
クローラーの最終クロール日時は、24日のAM9時過ぎ。


このときのクロールを境にトップページが吹っ飛ばされたようです。


次にクロールされたのが24日のPM11時半頃。


26日の今日に確認する限り、これが最終のクロール日時です。


ちなみにサイトの修正をしたのが25日。


つまり24日の朝にTDPに陥り、24日の夜に解消されたと考えられます。
この間全くサイトは触っていません。


25日にトップページが飛んでいると自分が気づいた時は、ヤフーの検索結果では24
日のクロールが反映されていた状態です。


ヤフーの検索エンジンは、クロールしてから検索結果にそれが反映されるまでグー
グルに比べて少し時間がかかるので、こんな現象も起きます。



それはさておき・・・


理由がわからない状態でTDPとなり、何も変わっていないのに解消され、
結果何故か自分のサイトは検索結果の3ページ目に追いやられています。


今回の変動があるまでは1ページ目に表示されていました。

グーグルは変わらず。


相変わらず意味の分からないYSTの動きに翻弄されています。


トップページダウンペナルティなんてものは存在せず、ただのYSTのバグであるとい
う意見がありますが、今回の件でそれももしかしてあり得るかも知れないと思えま
す。


何故これほど奇妙な動きをする検索エンジンが日本で一番シェアを占めているのか
理解に苦しみます。




電子定款認証代行サービスはこちら


大阪の車庫証明代行サービスはこちら

2009/10/25

南大阪・松原市で働く行政書士のブログ-20091025172102.jpg  試合の合間。
休憩時間中の金網です。