土曜日
今日は新年明けて初めての週末。
会社勤めの人はちょっと一息というところでしょうか?
自営業にとってはあまり関係ありませんが。
午前中はこのまま書類作成。
昼からは行政書士南大阪支部の役員会に出席。
その後はサイトをちょっと修正して行く予定。
ちょっとずつ忙しくなっていきそうで楽しみです。
7日
お昼過ぎ、サイトへの問い合わせがありそのまま夕方に申込み。
感謝です。
また、昨年末に一般社団法人設立を手伝わしていただいたお客さまより
今年の頭に登記申請をして、無事登記完了したとのご連絡あり。
こういった連絡は非常に嬉しいです。
でも会社は設立したときがスタート。
これからが勝負ですね。
現物出資と資本金
現在作成中の定款内容で、現物出資の表記について公証役場と少し協議。
少し特殊な目的財産だったので、念には念を入れて確認。
今まで資本金1円の会社や2円という会社をあつかった事がありますが
やはりその会社の資本金というのは目に見える部分では大きいにこした事はないと
思います。
しかし一般社団法人などのように、初めから資本金という概念がない会社組織も存在するので
一概には言えない所ではあります。
いずれにしても自分が携わる手続きは完璧に。
Thunderbird3.0
注文していた1TBの外付けHDDが届いたので早速セットアップ。
![]() | BUFFALO USB2.0 外付ハードディスクドライブ 1.0TB HD-CL1.0TU2/N [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)] バッファロー 2009-08-31 売り上げランキング : 120 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
まずはNTFSにフォーマット。
結構時間がかかるかな?と思ったものの、すぐに終了。
あとはデータの移行ですが、さすがに容量がかなりあったので随分時間がかかりました。
それからは少し細かなソフトウェアの関連づけ等々。
ついでにメールソフトのThunderbirdをバージョンアップ。
昨年の12月頭にメジャーバージョンアップしていたのですが、最初は不具合がありそうだったので様子をみていました。
が一ヶ月が経ち、情報を集めてみると一通りの不具合情報は出揃った感があったのでバージョンアップをすることに。
アドオンのいくつかがまだ3.0に対応していない為、少し使い勝手が変わりそうです。
でも一番の問題は今まで使っていたVista mailのテーマが使えない事だったりします。
結構気に入ってたんですが残念。