南大阪・松原市で働く行政書士のブログ -132ページ目

バックアップ

パソコンのバックアップの為にTrue image を購入。


以前パソコンがウイルスに感染し、

一からクリーンインストールし直すはめになったので

バックアップの重要性が身にしみます。


あとはこの時期になんですが、ATOK2008 も導入。


いろいろと事務処理能力を高めていきます。





今後自分の身の振り方ですが、ずいぶん迷ってしまいます。

考えがなかなかまとまりません。

自己分析をもう少し、したほうがいいのかも知れません。

簿記二級合格発表

今日は簿記二級合格発表日。


ネットで商工会議所のホームページをチェック。


無事合格。


何店採れていたのか今の段階ではわかりませんが

合格してほっとしました。





さて、今後の事を考えてみました。

とりあえず、今のバイト先は辞める事にして

それまでの間にMicrosoft office関係の資格を取る事にします。


それと平行して一旦どこかで就職する事も想定しながら

企業の情報収集、自分の自己分析を進めることにしましょう。



アルコール

久しぶりにビールを飲む。


何故か頭痛に襲われる。

やっぱりアルコールは控える方が良さそう。


ながらくずっと試験が続いていたことで

アルコールを口にする機会がほとんどなかったので

いつのまにか飲めない体質に変わってきたようです。


これはこれで良いことですね。

簿記二級本試験

今日は簿記二級本試験でした。


時間ギリギリで終了。


出来に関しては微妙。

合格発表を待つしかありません。


集中しきったのでかなり消耗しました。

ウイルス感染

どうやらパソコンがウイルスに感染した様子。


ネットに全くつなげなくなりました。


色々調べたところ、『トロイの木馬』なんてメジャーなものに

やられているようです。


試験前で今は時間がありませんので

簿記二級の試験が終わり次第、治す事にしましょう。