明治神宮の初詣・近道☆ | ディアナ・オフィシャルブログ

ディアナ・オフィシャルブログ

ディアナのオフィシャルブログです。
日々湧いてくる考えや、メッセージ
日常のこと、そしてイベント情報をお届けしています。

明治神宮で初詣をされたことがある方は
ご存知だと思いますが
 
 
毎年、本当に寒い中
長蛇の列で2.3時間並ぶんですね汗
 
 
年間の参拝客1000万人
初詣の参拝客319万人と言われています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
それでも、明治神宮に初詣に行きたいと思われる方は
実は、早くお参りできる道がありますお願い
 
 
 
 
電車での行き方・南参道(原宿口:南口)
①JR山手線「原宿駅(原宿口)」下車 徒歩5分
②東京メトロ千代田線・福都心線「明治神宮前(原宿)」下車 徒歩1分 

 

・北参道(代々木口:北口)
①JR山手線「代々木駅」下車 徒歩5分
②東京メトロ副都心線「北参道」下車 徒歩4分

 

・西参道(参拝橋口:西口)
小田急線「参宮橋」下車 徒歩3分

 
 

 

この3つの行き方の中で

一番並ばないと言われているのは

 

参宮橋駅(小田急電鉄:小田原線)から

西参道を通る行き方

 


明治神宮へのアクセス(行き方):「JR原宿駅(都営・明治神宮前駅)」から明治神宮・本殿01

 

 

新宿から各駅停車の小田急線で2駅!

 

 

 
明治神宮の参拝時間
 
 
月日 営業時間(開門・閉門時間)
12月31日 6時40分~終日開門
1月1日 ~19時
1月2日 6時40分~18時30分
1月3日 6時40分~18時30分
1月4日 6時40分~18時00分
   
 

1月5日以降は、6:40~16:20が開門時間となるようです。

参拝状況によって前後することがあるとのことですよ音譜

 

 

色んなサイトでも、言われているのに
まだまだ正面からの参拝客が多いと言われています。
 
スムーズにお参りをして、
寒く感じる時間を少なくして
風邪をひかないようにしていただけたらと思います。

 

LINE@では、開運待ち受け画像や

三合参りなどの運気アップの投稿や

心のお話など無料で配信しておりますオカメインコキラキラ

 

新しいLINE@のお引越しが始まっておりますニコニコキラキラ

 

new☆ディアナ【LINE@】のご登録がまだの方は
是非ご登録くださいませキラキラ
 
 

 

 

 

Add friend 左矢印こちらをクリックしてみてくださいませピンクハート

 

 

 

 

クリックしてもうまくいかない場合は、

LINEの検索で

 

@lyk4303r

 

と検索の上、ご登録くださいませ流れ星