パートナーシップお茶会♫ | ディアナ・オフィシャルブログ

ディアナ・オフィシャルブログ

ディアナのオフィシャルブログです。
日々湧いてくる考えや、メッセージ
日常のこと、そしてイベント情報をお届けしています。

昨日、《 パートナーシップお茶会 》を開催してきました。








前回、パートナーシップの世界的権威で、ベストセラー作家の


ジョン・グレイ博士のセミナーのシェア会を開催したのですが、





パートナーシップって本当に自分の心を表すので

向き合えば向き合うほど、

初めのうちは心が苦しかったり

ザワザワしたりするのです。






私の場合は、




全部あなたに見せてるよ!

って顔をしながら、あることは




「墓まで持っていく!」








と心に決めていたことがあったんです。


それは、私が勝手に


「主人はそんなことを聞かされても嬉しくないし過去のことなど、
これからのことに関係ないから。」


そう決めつけていました。



でも、ある日そのことが主人にわかってしまったんです。




ゾッとしました・・・ビビる



でも、ゾッとはしたものの

そのことで別れようと言われるとは1ミリも思いませんでした。

ただ、主人が傷つくだろうし、それはキツいな・・・

そう思っていたんです。



話し合って、苦しかったけど全部伝えたんです。


墓まで持って行こうと思ったことや、

主人が傷つくと思ったことも。


でも、主人は傷ついても言って欲しかったそうなんです。



今までも、色んなことで体験してきたけれど


「相手はきっとこうだろう」


って、ほぼ当たってないんですよね・・・


例えば、おトイレに行きたそうとか、お腹空いてそうとか

表情を見て、怒っていそうとか。

そんなことではなく、


「彼はこういう人だからこう考えてるに違いない。」



っていうことって、本当に幻想なんですよね。



だって、本人に聞いたわけじゃないから。



でも、多くの人がそれまでの体験ではこうだったからと

決めつけたりしますよね。





私もそうだったんです。



そして、私もそうされたことが最近ありました。


でも、それって悲しいし傷つきます。



だって、そこには本当の私がいないから。


だとしたら、聞くことしか相手を分かる方法ってないんじゃないかなって思うんです。



大まかなことは推測できても、


本人の本音って本人からしかわからないって、そう思ったんです。




今では、私たちは大きな気づきから

本音で話し合うことをずっとしてきています。


そして、毎日幸せを感じられるようになったんです。



そんなエッセンスを、たくさんの人に伝えたいなって思いながらも

ちゃんと来てくださった方とも繋がりたいと思い

少人数でお茶会を開催しています。


私みたいな大暴露をその場でする必要はありません(笑)


ご自分のパートナーシップを振り返るきっかけとなったら嬉しいです。




次回の《 パートナーシップお茶会 》は、


8月22日(月) 11:30〜

マリアージュ・フレール 銀座本店

http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13002632/

参加費  ¥3,000


となっております。

ご飲食代は、各自でお支払いをお願いしておりますので、ご了承くださいませ。








参加したい方は、コメントをお寄せくださいハート①