【心のことへのプロセス!】
7月下旬からここ最近まで、
日々、新しくつくったセミナーについてアシスタントと内容を練っていて、
ふと私が心の事を学んでいったプロセスや、それまでのことを思い返してみました。
思い返してみた時、改めて自分がこれからのセミナーで伝えていきたいことを、
もう一度考えてみました。
自分の子供の頃を思い出すと、
両親の中は良くなくて、私はずっと2人の心が通じ合っていないと感じていました。
母が口にするのは、父の悪口か過去の話で、私の将来についても、
ある所までは現実的だけれど、その先に出てくる意見はとても依存的で、
私は気持ち悪いとすら感じていました。
だけど母に自分を見て欲しくて、母の前では母の望む仲の良い娘を演じて、
7歳くらいから家族に本当の気持ちを話すことも出来ず、
分かってもらえると感じることも出来なくなっていました。
そのせいで、家族と一緒にいるのに心は寂しくて、
自分はひとりぼっちなんだと感じていました。
だからこそ、私の中にはずっと自立した部分と、
依存的な部分があるんだなぁと、今は冷静に判断出来るけれど、
その時は、本当の自分が分からない!
と、ずっとずっと思っていて、その感覚は、凄く苦しかった…
その時の私は
【どんな言葉を駆使して話した所で、
自分の気持ちや体験を自分と全く同じように感じる人なんていない】
と信じきっていて、
そのことが、どういうことなのか全然分かっていなかったんです。
そして自分をわかってくれる人を探しつづけたために
ハートブレイクを沢山経験してきました。
なぜなら、自分でも自分のことが理解できていなかったので、
この人!と思う人は、全部的外れだったんです。
でも心のことを学び続けたお陰で、今の私は、
【完璧に理解しなくてはいけない】
って観念をゆるめて、
なんとなく分かり合える。
そしてその幅が少ない人ほど通じ合ってる感覚が感じられることに気づきました。
今まで、完璧にしなくてはと思い込んで、
そこに注いでいたエネルギーを違うことに使うようになったり、
子供の頃の痛みを解放したり、
ありのままの自分で楽に生きる秘訣を自分の人生に取り入れられようになりました。
そのお陰で、自分の道もくっきりしてきたんです!
進む道が見える事の心地好さや、
ありのままで生きることの素晴らしさ、
その秘訣をこれから伝えていきたいなぁと思っています。