キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

東京の端っこ在住。

21才のフリーター兼通信制大学生長女を筆頭に、高3、中3(2024年現在)3人の娘を育てるアラフィフ女子。

特筆すべき点もないありふれた日常を、独断と偏見でぶった斬る???娘たち曰く「見た目はオバさん、心はオジさん。世の中の常識が通用しない、サバイバル系不死身の過激派」らしいです。真顔

お暇なときにちらりと覗きに来ていただければ幸いです。

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ



こんにちは。

清々しいほどに、いつも大好きなテギョン君を追っている侍ままんです。ニコニコ


痛恨のミスが発覚しました。



なんと!次女の高校の卒業式卒業証書とテギョン君のファンミーティングハートのバルーンが同じ日だった煽りアセアセダッシュ



ま、年度の初めに学校の年間行事予定表は渡されてますんで、確認しとけよ凝視っていう、それだけの話なんですけれどね。



やっぱりね少なくとも、ダブル卒業式、ダブル入学式を控えてる母親は、学校の年間行事予定表くらい事前に確認しておかなきゃダメよね、人として(笑)知らんぷり

ただ負け惜しみで言っておきますと、例え事前に卒業式の日程を把握していたとしても、私が1日しかないテギョン君のファンミーティングに行かないわけがなく、たった一つ可能だったことは、昼の部ではなく夜の部にするべきだったってことくらいです。


でもさ、オバはんだから。

夜の部だと家に帰るまでに眠くなっちゃうじゃんキョロキョロ無理無理。

オバはんの体力を考えたらやっぱりファンミは昼の部しかあり得ません。



それでどうするかと言うと、取りあえず朝、次女の高校の卒業式に出席して、そのまま速攻で横浜に移動するびっくりマークという単純作戦で行こうと思っていますウインク

幸い、次女の学校から横浜へのアクセスが抜群だった爆笑神様!ありがとうルンルン




本当ならば式後に、色々なセレモニーやサプライズイベントが準備されていて、普通科の学校とは一味違う見どころたっぷりな卒業式だったのですが、背に腹は代えられない凝視

我らの神【オク・テギョン】は遥々韓国韓国から来てくれるのだから、行かないわけにはいかないのですよ。えーん


ほら。

卒業式とは、本来は卒業する本人たちのものですので、親はオマケに過ぎず。

一応卒業式に参列したという証拠写真を撮って、母は早々に若いツバメが待つ横浜へ(笑)逃亡したいと思いますウインクw



だがしかし一応反省はするんですよ。

それで今年度の目標を、学校の年間行事を事前に把握する!!にします(笑)。

そしてスケジュール管理はやっぱりアナログ式の手帳ですることにします。パー

実は、2年前くらいからカッコつけて(?)グーグルカレンダーでスケジュール管理をしようとしていたのですが、何だろうね、結局アプリを開くのって面倒なんだよね。口笛

それに所詮昭和の人間の脳みそはアナログ対応でしかなくて、そもそも紙に書かないと覚えられないんですよ。手で書いた記憶のないものは、全く心にも残りません。


卒業式が2つあること自体、つい最近まで気付いてなかったしね凝視


ホント!!

最近はまじで以前にも増して、他人のことになんか全っ然興味ないんですよ煽り(こう言うと必ず友だちには「子どもは他人じゃねえポーンアセアセ」って怒られますが、、、w


もうね、家族の予定を全部把握するのなんか無理なんだよ。凝視


私は家族のマネージャーじゃないの。

ただのイチ個人に過ぎずキョロキョロ


これでいよいよ末っ子も義務教育を終えるのです。そのついでに母親業も廃業ですよ。良い加減普通の女の子に戻らせて頂きます凝視ま、そもそもかなり適当な母親なんですけれどもね口笛



これからは、それぞれご自分のことはご自分で管理して頂きたいと思います。

それでむしろ皆さんで、家族の仕事に積極的に参加して頂いたら良いのではないでしょうか?家事を真面目にやってみれば「生きる」だけでも、めちゃくちゃ大変だということがお分かり頂けるかと思います。

そして家族といえども、ここからは生き残れるやつだけが生き残れば良いのではないかしら??キョロキョロ



やっぱりほら、私は野生が大好きだからウインク

子育てとは親が子を守るのではなく、荒波に揉まれながら本人が勝手にたくましく育つのを見守ることだと思っています。余計な手出しは無用だと思ってるクチです。


だからね〜、猫家猫とかかわいそうで絶対に飼えない派なんですよ。豪邸ならまだしも、狭いワンルームマンションで一生を終えるなんて恐ろしすぎるじゃんっガーン



皆んな!!世界は広いのよ。

行きたいところには積極的に出かけて行かないとねチュールンルン


というわけで3/8、私は横浜へ行きますラブ待っててねグリーンハートテギョン君!!キラキラキラキラキラキラ


この事実を聞かされた次女の友人たちは、皆んなで爆笑しているそうです。

『お母さん!卒業式の日にファンミ行くのポーン??

卒業する本人じゃないもの。

母親はファンミに行っても別に良くね口笛



横浜でボクと握手!!キラキラ