キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

東京の端っこ在住。

21才のフリーター兼通信制大学生長女を筆頭に、高3、中3(2024年現在)3人の娘を育てるアラフィフ女子。

特筆すべき点もないありふれた日常を、独断と偏見でぶった斬る???娘たち曰く「見た目はオバさん、心はオジさん。世の中の常識が通用しない、サバイバル系不死身の過激派」らしいです。真顔

お暇なときにちらりと覗きに来ていただければ幸いです。

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ



こんにちは。

清々しいほどに、いつも大好きなテギョン君を追っている侍ままんです。ニコニコ



韓国ドラマ『私の夫と結婚して』を見始めまして、私の感想はふたつ。

まず、主人公を不幸におとしめる最悪の夫が、いま現在受験で何かとお世話になっている三女の担任の先生にどことなく似ていて、親近感が湧きまくっているということ。

イ・イギョン


それから主人公を助けてくれる王子様役が、めちゃくちゃ私好みでカッコ良いのでラブハートハートハート大好きラブってことウインク(笑)

ナ・イヌ


そもそもこのドラマが
韓ドラにありがちな、シリアスっぽいのにどことなくコメディ要素を含んだ内容ということで、俳優さんそれぞれの演技もどことなくコミカルなのです。

いつも思いますが、この辺のさじ加減が今の韓国ドラマは絶妙ですよね。めちゃくちゃカッコいい俳優さんが、ちょっととぼけた言動をするという演出で、世界中のオバはんの母性本能を鷲掴みにするという画期的手法。
このカラクリを最初に発明した人には、ノーベル平和賞をあげるべきだと個人的には強く思っております笑い泣きキラキラキラキラキラキラ


それでこのお二人について調べていたら出て来たのがこちらの動画!!びっくり


あんたかよゲローアセアセダッシュダッシュダッシュ

この絶妙にカッコいいんだかダサいんだか判断に困るビジュアルで、だがしかし確実にキレのある歌とダンスを披露しているコイツは一体誰なんだ!!と少し前から気になっておりました。

俳優さんだったんですね。
この絶妙な笑顔で、作中でも実にうさん臭いダメ男を見事に熱演していますウインク音符

それでこのイ・イギョンさんが、マジで三女の担任の先生に雰囲気が似てるのよ笑い泣き笑い笑い笑いその上歌詞の内容が『定時退勤』でしょう!?!?!?巷で噂される中学校教師ブラック説と相まって、もう担任の先生にしか見えなくて可笑しくて仕方がないわけです笑い泣きダッシュダッシュダッシュ


そりゃあ、定時退勤したいよね〜ダッシュダッシュアセアセ


いやでもね。
これからがまさに受験の正念場ですから。
中3の担任の先生方はとても『定時退勤』というわけにはいかないということは重々承知しております。えーん


我が家もね、実は問題山積で遊んでる場合ではないのですが、、、
苦しいときこそイケメンで現実逃避しても良いんじゃないかい???実際子どもの受験に際しましては、私に出来ることは何もありませんので口笛
そして何も出来ない分、メンタルだけがやられていくのが受験における母親の役回りです驚き。イケメンを見て荒れた胃の補修くらいさせて欲しいわけよ悲しい

本当ならば、自分でやるほうが何100倍も楽なんだよっガーンアセアセ出来ることなら替え玉受験したいくらいさタラー

だから皆さん!!重苦しい気分の時こそ、明るい歌を聞こうじゃあないかウインクキラキラキラキラキラキラ


韓国語ワンポイントレッスン


이게 뭐야?

イゲモヤ?

これは何?

歌詞ではなんてこったと訳されてます。

どゆこと???に近いニュアンスでしょうかね。



侍ままんのイケメン発掘の日々は続くチュー右矢印右矢印右矢印




ナ・イヌ様
何と!!スマホケースが私と全く同じですびっくり!!
運命感じちゃうよね笑い泣き!?
そう、これはテギョンファンの証である緑色グリーンハート