東京の端っこ在住。
21才のフリーター兼通信制大学生長女を筆頭に、高3、中3(2024年現在)3人の娘を育てるアラフィフ女子。
特筆すべき点もないありふれた日常を、独断と偏見でぶった斬る???娘たち曰く「見た目はオバさん、心はオジさん。世の中の常識が通用しない、サバイバル系不死身の過激派」らしいです。
お暇なときにちらりと覗きに来ていただければ幸いです。
こんにちは。
清々しいほどに、いつも大好きなテギョン君を追っている侍ままんです。
本日は、テギョン君が出演する『Kドラマフェス2024』を観覧すべく、朝早くから全身グリーンコーデ
(笑)で決めて、ただいま、会場の幕張メッセに向かって電車に揺られているところです。
久しぶりに海の方に来ましたが、京葉線がホームに着くやいなや実感しましたね。
【京葉線には夢がある】
おそらく8割以上は、ディズニーリゾートを目指しているであろう人々が乗っていました。うち3人くらいはプリンセスがいましたよ
懐かしいですね
今でもやっぱりシンデレラ城を直に見ると、ワクワクする気持ちが湧いてくるのですが、、、如何せん高えよね。ディズニーランドって
子どもたちの入場料金が5千円を超えた頃から、私にとってミッキーは可愛いキャラクターではなく、笑顔で高額請求をしてくる営業マンにしか見えなくなってしまいました
今や我が家にとってディズニーランドとは、それぞれ個人が自分の資金力を駆使して行くところであり、家族揃って行くところではなくなってしまいました。
そもそも何で金払って、何時間も並ばなきゃいけねえんだよそんな時間があるんだったら家でお茶でもすすりながら、ゆっくり韓ドラ見たほうが何倍も有意義だぜ。
そうなっちゃうんですよね。
今の私にとっては、語学勉強している時間のほうが断然楽しいですから。
もはや人生に魔法の力はいらねえの。
夢や目標は自分で叶えますので、ミッキーの魔法は我々にはもう必要ないようです。
それよりも
同情するなら金をくれ
マジでこういうことよ。
さて、そろそろ幕張に着くようです。
きっと今日も平均年齢高いんだろうなあとか思いつつ(笑)
愛する彼のもとへいざ出陣じゃあ
