キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

東京の端っこ在住。

20才のフリーター長女を筆頭に、高2、中2(2023年現在)3人の娘を育てるアラフィフ女子。

娘たち曰く「見た目はオバさん、心はオジさん。世の中の常識が通用しない、サバイバル系不死身の過激派」らしいです。真顔

特筆すべき点もないありふれた日常を、独断と偏見でぶった斬る???

お暇なときにちらりと覗き見下さいませ。

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ



こんにちは侍ままんです。ニコニコ





前回『l'll be back』が韓国語で歌えるようになったよ音符と申し上げたのですが、ひとつ訂正させて下さい。



正確に言いますと、出来るようになったのは『歌詞どおりに発話すること』であって決して歌えますグッってことではないんです。



どゆこと!?驚き



というのも、私、絶望的に歌が下手なんですガーン。どれくらい下手なのかというと、まあジャイアン並みキョロキョロ??


つまりは聞いてる人が『いや、もういいから、、、絶望』って言いたくなるレベルなんですよね〜。(笑)

だから歌詞を覚えたからといって、歌える!!と言って良いものかどうか、そこが問題なわけです。




それでよ。

『I'll be back』を習得して気を良くした私は、ついに当初の目標であった『ありのままで』4か国語制覇プロジェクトに改めて着手したわけです。


これがね、言ってもいい!?ウインク


実は楽勝だったのよグッ



まず韓国語。

『I'll be back』を覚える前に聴いたときには、何がなんだか無気力!?という感じで全くできる気がしなかったんですよ。

だからこそしばらく放置されていたんですけれども、『I'll be back』後に何が起こったのかというと、、、

全く同じ曲なのに、今度は歌詞を見ただけでスラスラと読み上げることが出来るようになったんです。


スゴくない??!!ポーンキラキラキラキラキラキラ


これはもう一重に『愛の力ピンクハート』を駆使して『I'll be back』という最高レベルの荒行を乗り越えた成果であるとしか言いようがありません!!びっくり


細かい言い回しの部分で何度か確認作業があったものの、2、3回で完走出来てしまいました。


そして同じく英語。

これも完全に『ちょっと何言ってるか分かりません絶望』状態だったのに、嘘みたいについて行けるようになっていました。


ニックンの、あのたった5行の英語のラップを耳コピしたことに、こんな多大な効果があったとはっっっ滝汗アセアセ




【恋は盲目ラブラブ

とは言いますが、まさか知らないうちに自分がこれほどに効果のある修行を修めていたとはびっくり!!只々驚くばかりです。



ということで、歌詞を読み上げることに関しては思いがけず、驚異的な成長を遂げたわけですよ。

もうすでに4カ国語のうちの日、韓、英までを瞬く間にクリアしたのですから。(たぶんラスボス中国語は相当苦労すると思いますけどね、、、煽り)

とにかく素晴らしい進歩じゃあないですか!!ダッシュ



ところがよ、、、



子どもたち曰く

『お母さん!!ダッシュ

語学の勉強も良いんだけど、、、

何より!歌が酷いっっっゲローアセアセ





だそうですえーん




え〜〜〜〜アセアセ




そこは修行でどうにかならないの?

実はね、こればっかりは今までの人生45年間で、絶対に無理だと思っている部分でしてねえ〜アセアセ

練習とかそういう問題じゃなくて、経験上音痴は絶対に治らないと思っています。


他のことなら大抵のことは『やれば出来る!!』って信じているんですが、歌だけはいつまで経っても上手くなる気がしません、、、マジで、、、絶望




せっかく英語でも韓国語でも歌えるようになったというのに、そもそも【歌】が下手っていう、、、悲しい



いや、でもさ〜

結構難しいと思うのよ『Let it go』って。

あんなに情熱的な音程を高らかに歌い上げられる人なんてそうそういないんじゃないの??アセアセ大抵の人はジャイアンになるんじゃないの〜煽り??



ま、いいんです。

私の音痴は今に始まったことじゃありませんので。手

ただね、やっぱり歌が下手くそな私でさえも、言葉を覚える時にはメロディーがあったほうが断然覚えやすいのは確かだってことです。同じ内容の文章をただ朗読として覚えるというのは、きっともっと難しいと思いますので。


何より、萌えないじゃない??キョロキョロ


というわけで、どんなに音痴で家族から苦情が来たとしても(笑)しばらくは今の音楽学習法を頑張って続けたいと思っていますよ〜ウインクルンルン



みんな我慢しろや指差し



そして今日からは2PM企画第2弾!!キラキラ

【Zero point 원점으로(ウォンジョムロ)】

に挑戦し始めました。ウインクラブラブ

こちらは『I'll be back』に比べるとずいぶんゆっくりなテンポなので簡単なのかと思いきや、韓国語特有の「モリッソゲ」とか「チェジャリインデ」とか、およそ日本人には舌が回らない発音がたくさんあって苦戦しております。泣き笑い


ハングルを書くことにもだいぶ慣れてきたし、知ってる単語も増えてきたので、毎日のお勉強がとっても楽しくなってきましたよ〜。ウインクピンクハート



キラキラ地球キラキラ



余談ですが、今日GUに行ったら日本語・韓国語・中国語で店内放送が流れていたので、洋服を見るよりも放送に聞き入ってしまいました笑い泣き(笑)。

韓国語はまだ内容は全然分からなくて、聞き取れる単語が10個くらいはあったかな??

そういえば英語はなかったですね。




オバさんの手習いはまだまだ続く右矢印右矢印右矢印!!ゲラゲラダッシュ






https://youtu.be/kdfTM96Jzec?si=ZrAKDs67Rh0fYukF 



https://youtu.be/L0MK7qz13bU?feature=shared 


https://youtu.be/XMcS_LH1VjI?si=IOGB8aSDbEq2ogeN 


https://youtu.be/Myl-HnzWVWA?feature=shared 


https://youtu.be/84jjnI6M2UI?feature=shared