東京の端っこ在住。
20才のフリーター長女を筆頭に、高2、中2(2023年現在)3人の娘を育てるアラフィフ女子。
娘たち曰く「見た目はオバさん、心はオジさん。世の中の常識が通用しない、サバイバル系不死身の過激派」らしいです。
特筆すべき点もないありふれた日常を、独断と偏見でぶった斬る???
お暇なときにちらりと覗き見下さいませ。
こんにちは侍ままんです。
皆さんお元気ですか
突然来たよね、冬が



もはや気候が砂漠化してきた気がします。
暑いっっっ
と

寒いっっっ
の二極化。

中間はどこ行ったの



去年あたりから春と秋を楽しんだ記憶がありません。
さてそんな中、私が近ごろ何をしていたのかというと、相変わらず牛歩の歩みで韓国語を学んでいるのですが、たまたま面白いYouTubeを見つけました。
このJin さんめっちゃ話し方が好き。耳鼻科的にはちょっと鼻が詰まってるみたいな感じですが(笑)それが心地良い。



日本語のイントネーションが独特で、日本人にはない抑揚が新鮮です。今までYouTuberで良いな〜と思う人って特にいなかったのですが、テギョン君同様、急にどハマリしてしまいました。



何よりJinさん、めっちゃ日本語が上手い。うますぎる。日本人でもこれだけ分かりやすい説明が出来る人はいないよ。
何者なんでしょうか

時事ネタの他に、もともとは韓国語講座をやっていたみたいなので、少しずつそっちも追いかけたいと思います。
動画を見る限り、どうも生活圏が被っていそうなので、そのうちどっかで会えないかしら



韓国語の勉強は大して進んではいませんが、2PMの曲を聴いたときに今まで言葉に聞こえなかったものが、単語として認識出来るようになってきました。
「ミチゲソ」とか「ッキダリ」とか「オヌルブット」とか、色んな曲に出てくる頻出ワードがあることに気付いたよ。

言ってることが分かるようになると、カタカナ入力ですぐに意味が検索出来るんです。これで分かる単語が格段に増えました。



発音については、
とりあえず愛するテギョン君のあとについて、色々と真似してみるんだけど、、、彼氏がラッパーって絶望的だよね(笑)

ちょ、ちょっと速すぎて
何言ってるか良く分かりません



またね〜テギョンのラップは難易度ウルトラCだと思うんだよね〜



ダーリン
もう、とりあえず勢いだけでついて行くよ




結局「イエーッ」とかしか言えてねえのっっっ
(笑)そもそも韓国語じゃないよっそれ





ノリから入るタイプです
(笑)

韓国語って「ゥエ」とか「ゥル」とか日本語にない発音がたくさんあって、とにかく舌が回らないです。
今は「クニョヌン〜」から始まるフレーズが、どうしてもスムーズに発話出来ません。「ニョ」の次に「ヌ」って、、、

韓国語をやってると「舌の根」がパッサパサになってくる気がするんだよね〜っ
今までの人生で使ってなかったベロ筋が絶対にあるのよ。


あとね、14年前に歌っていたテギョン君のデュエット曲があるんですが、それを口ずさんでいたら次女が被せてきた。
「サランヘ〜
」

「アイラビュ〜
」

「何で知ってるの
」


「これ今韓国で流行ってるんだって。
」

この曲をSEVENTEENとか色んな人がカバーして
話題になっているみたいですね。

テギョン君も大御所になりつつあるわけね

この曲めっちゃ私のお気に入りです

なぜなら、若いテギョンがめちゃエロい







アラブの石油王の次男坊(笑)みたいなコンセプトがサイコーに似合ってます。脱いでないのにエロ過ぎるわ〜
(笑)「若い燕」って表現がぴったりで、オバはん心をモーレツにくすぐります。若いだけあってダンスのキレもすごいしっ
キャッ
惚れる。






今はかなり肌の色が白くてそれも良いのですが、ちょっと浅黒い感じもSexyじゃない



あとはね話は変わって
中国語で大発見です。
昔「明星(myojyo)」って雑誌があったでしょう

あれ、昔からなんで「みょうじょう」とかいう変な名前なの
って思っていたのですが、明星って中国語で芸能人って意味なんだって。


明星 míngxīng =芸能人
それにしても、なんで日本のアイドル雑誌のタイトルにわざわざ中国語の「明星」を採用したのでしょうか
誰か知ってたら教えて
そんな感じで季節は冬になりつつありますが、相変わらず私の世界はテギョン君を中心に回っております。













冬にアイスはいらねえです
(笑)



最近老眼がひどくて、この前久しぶりに小さい子にアンパンマンを描いてあげようと思ったら、ついに丸の始まりと終わりの線がくっつきませんでした

めっちゃ目が見えねえっっっ

ムスカ大佐の気持ちが良く分かる今日このごろです。
目がっ目がぁぁぁぁぁ
