東京の端っこ在住。
20才のフリーター長女を筆頭に、高2、中2(2023年現在)3人の娘を育てるアラフィフ女子。
娘たち曰く「見た目はオバさん、心はオジさん。世の中の常識が通用しない、サバイバル系不死身の過激派」らしいです。
特筆すべき点もないありふれた日常を、独断と偏見でぶった斬る???
お暇なときにちらりと覗き見下さいませ。
こんにちは侍ままんです。
本日は2回目の【テギョン休暇】取得(笑)。
元々、歯医者の予約を入れていたんだけど、ネッ友さんから『2PMのプリクラ撮ってきました〜』の報告を受けて『何それっ
』調べてみたら、期間限定プリクラで9月30日までというではないですかっっっ
https://twitter.com/PhotoismJP/status/1698350636964651356?t=TcLHa2yOZMPrNoQPm5Xt0Q&s=19
PHOTOISM X 2PM
— Photoism Japan (@PhotoismJP) 2023年9月3日
デビュー15周年を記念して「2PM」が
Photoismとコラボ致しました
9月4日から9月30日まで Photoism全店舗で
「2PM」アーティストフレームで ご撮影いただけます。
*「東京タワー店」ではアーティストフレームの撮影は行えません。
Keep yourself alive at PHOTOISM pic.twitter.com/O9iAM2CXyR
東京でそれが撮れるのは渋谷、原宿、新大久保。
(;´Д`)
オバはんにはハードルたっけえぇぇぇっっっ。そんなところ、行っただけで間違いなく浮くわっっっ
でも
やってみたい
複雑な乙女心(笑)
とにかく、プリクラなんか四半世紀以上も撮ったことがありません。正直、撮り方も良く分かんねえレベル。
だがしかし。
愛はオバはんに勇気を与えてくれるのです。『侍ままんよ。渋谷に行ってプリクラを撮るのです。』天の声が聞こえたよね。いや、それは間違いなく己の心の声だったはずです。(笑)
後悔しないように生きる
これが私の唯一無二の人生のテーマですから。やらないで後悔するくらいなら、何でもやってやろうじゃあないかっっっ。
いざ若者の聖地渋谷へ
撮ったさ。
見ておくれ、私の血と汗と涙の結晶を
これ、スゴイんだよ。
お金を入れた途端に、全くなんの説明もなく『ハイ撮ります』って30秒のカウントダウンが始まるの。
ちょ、ちょっ待てよっっっ
キムタク降臨す(笑)
「え!?なになに?近っっっデカっっっ距離感全然違うんだけど離れるの!?台!?台があるの?離れて台に乗るの!?目線は?目線がおかしいんだけど、どこ見んのっっっ
」
これをたった1人で30秒の間に考えて、テギョン君と自然なツーショットになるように合わせていかなくちゃならない。
気分はまさに爆発物処理班(笑)。
シャッターチャンスは1パターンに付き30秒✕2回。
もはや1回目なんてのは、フレームにすら入りきれておらず、鬼の形相でブレブレみたいなのもあって、もはやホラー。
使えたもんじゃありませんでした。
それでも何とか2回目でコツを掴んで、『それっぽく』撮れたでしょう
ハートのポーズで、どうやってもテギョン君に手が届かなくて、すんごい格好になってますが、、、あとから見たら私、離れすぎてるんだわね。いや、あの時はただもう必死で、とにかく置いてある台に乗らないとっって思って、台を近くに移動するとか考えもしなかったよ。
ま、結果アイドルテギョンが小顔過ぎるので、離れてるくらいでちょうどバランスが取れたんじゃないかと思う。
これで1000円だからっ。
撮り直しとかはしないの。
人生は一発勝負。
何より、私以外のお客さんは皆んなパステルカラーの髪色をした、初音ミク的なロングヘアのティーンエイジャーばかり。
平日だし、きっと彼女たちはプロよ、プロプロなのよっっっ
『オバはん早くどいてよっっっ
』
絶対にそう思われてるに違いないっっっ
ひーーーーっっっ
逃げるように店を出るオバはん。
はあ、はあ、、、
やったぞ、、、
ついに、やってやったぞっっっ
生まれて初めて『渋谷センター街』で【プリクラ】を撮ってやったぞ〜〜〜
しかも1人で。
もはや正気の沙汰とは思えまい、、、
もう、汗ダラダラよ。
撮る前は、髪型を決めて〜リップを塗って〜
とか色々思ってたけど、実際には画面に映る自分はシワシワだしボサボサだし汗だくだし、もはやリップの色とかいう問題じゃなかったよね。
ただ1個だけ成功したのは、前情報で分かっていたライムグリーンのテギョン君のセーターにピンクのシャツが良く映えたわ。計算通り
恋人みたいじゃん
(希望的観測)
渋谷という街は、とにかく平日でも人がいっぱい。そしてものすごい数の外国人がごった返す。白人系が多いよね、渋谷って。何がそんなに面白いのだろうかなぜか皆さん、スクランブル交差点で撮影したり配信したり大忙し。
もうね、私のようなオバはんは、そこにいるだけで若者に生命エネルギーを吸い取られて干からびていくような、エネルギッシュ過ぎてとても落ち着かない街です。
渋谷に1時間もいたら、灰になってしまうんじゃなかろうか、そんな気がして、さっさと渋谷をあとにしました。
帰りに寄った池袋の静かさよ。
【古池や蛙飛び込む池袋】
渋谷に比べたら、平日の池袋なんてそんなもんよ(笑)
オバはんには池袋で十分です。
こうしてテギョン君のおかげで、オバはんは日々新しいことに挑戦させていただいております。
推し活とは、オバはんにとっては新時代の『脳トレ』『ボケ防止』『リスキリング』みたいなものでしょうか
オジさん総理がいくら『リスキリングを』とか言ったところで、腹が立つばかりなのに、イケメンがひと言『電子チケットに申し込んでね
』『プリクラやってるよ
』『SNSで情報収集できるよ
』とか言おうものなら、血眼になって『やってやろうじゃあないの
がんばれ
私
』ってなるからね。
不思議
これでコンサートチケットが手に入れば、文句なしで万々歳なんですけれどもね。
とりあえず
なりふり構わず渋谷に行った
キミはえらいっっっ
I love you ❤️(幻聴)