こんにちは侍ままんです。




お久しぶりです。真顔



突然ですが

高校生の弁当を作りながら、フルタイム勤務している人を表彰する制度、どっかにないんでしょうか?



個人的には、赤阪御苑で行われる園遊会とかに呼んでくれても良いレベルの働きである、と思っております。



もはや、自分で自分を褒めるほかない。



仕事と弁当の両立。

4月から始めてたったの2カ月よ。

長女から数えて2度目の、いわゆるシーズン2ってやつ???

ここらでちょっと言わせてもらえるかしら?



まじで!!寝る暇がないよっっっ驚き

もっと言うと

誰かの食事ばっかり作ってて、自分の食事を摂る暇がないんだよっっっ!!!無気力



ここ最近のルーティンは


朝 弁当作る→朝食食べずに仕事へ行く

昼 仕事する→弁当食べる

夜 仕事帰りに買い物する→料理する→夕食食べずに寝る


結果、1日1食しか食べない日が多々あり。


いや、食べりゃあ良いのよ。

食べりゃあ良いんだけど、遅い時間にご飯を食べると、内臓が疲れちゃって夢見が悪いんだよね。それはもう寝てるとき、ちょっとうなされるレベル。(笑)



こうなると、食べないほうがラク。



体を休ませるには、まず内臓を休ませねば。



内臓様も残業禁止です。




良く遅い時間に食事をすると太る、と聞きますが、私のような胃腸虚弱体質の人間はそもそも

「遅い時間に飯なんか食えるか!!ゲロー

ってことよ。




もはや毎日がマハトマ・ガンジー的ハンガーストライキ状態です。




お腹が減ると考える。

すべての国民が活躍出来る社会って何だろう?




女性が男性と同じように働く社会で、男性はこれまで女性がしてきたことと、同じことをしているのだろうか。




お腹が減ったガンジーは

今日も世界平和を願ってやみません。無気力