こんにちは侍ままんです。
近ごろ我が家の子どもたちも、そこそこ大きくなってきたので気になることがあるらしい。
「ね、お父さんとお母さんてイチャイチャしてたこと、あるの??
」

どうやら巷の情報によると、カップルというのはイチャイチャするらしい。
ご家庭でも、お父さんとお母さんがイチャイチャしているところがあるという。
ち、気付きおったか。

で、この問いに対する我が家の答えは「No」なのです。
我々夫婦はハッキリ言って、恋愛ドラマに見るようなイチャイチャ期を経ないで結婚致しました。なぜって??
互いにイチャ付くのが好きじゃないからです。(笑)
結婚前の最高潮に盛り上がっていた頃の写真を見ても、常に二人の間には15cmほどの隔たりがあります(笑)。他人にシャッターを切ってもらう時代に、腕を組んで頬を寄せ合って写真を撮るなんて、めっそうもない!!お互いそんな感じでした。

今流行のソーシャルディスタンス先取りですよ(笑)。
そんな二人だからこそ、4年に及ぶ遠距離恋愛が成立したんですね。
これね、常々隣で腕を絡ませてないと不安になるようなカップルでは考えられないでしょう?
今振り返っても、我々の間には600kmくらいの距離があって、丁度良かったのです。(遠っっっ 笑)
ほら!元祖ソーシャルディスタンス的恋愛よ(笑)。
そんなもんですから、結婚してからというもの、互いに心地が良い距離をいかにして保つのか、それが我々夫婦の最大の課題でありました。
お互い譲れないテリトリーがものすごい!広範囲だから、大変!!!
(笑)。

それで物理的距離が離れていた時は、心の距離を縮めて補うわけなんですが、、、物理的距離が近いとですね、バランスを取るには心の距離をう〜〜〜んと遠ざけるのがベストでありまして、、、結果、心がソーシャルディスタンスになりました(笑)。
でもね、これ笑い話じゃなくて大事よ。
夫婦の心とは【遠きにありて思ふもの】。
ほら、近いと衝突するから。ぶつからない程度に離れて、互いに細かいところは良く見えないくらいが丁度良いんですって。
そんなわけで、さっぱりイチャつく様子のない我々を見て、子どもたちは言うわけさ。
「二人は何で結婚したの??」
それはもはや
【神様の思し召し】だよね。

でも別にうちの夫婦が、いがみ合ってるかと言ったら、そうじゃないのよ。
心の守備範囲がう〜〜〜〜んと広いだけ(笑)。
だから、めったに交わらないだけ(笑)。
例えるなら、空条承太郎と空条承太郎が結婚した感じ???互いに【スタープラチナ】を炸裂させてる感じ???
全然近づけないの。(笑)
昔からずっと自分は空条承太郎様に憧れてるんだと、思っていたけど、実は共感する部分があったんでしょうね。
キャピキャピしてる人を見ると
「┐(´д`)┌ヤレヤレだぜ!!」って思って仕方がないんですもの(笑)。
子どもたちよ。
別に君らは、イチャつく夫婦になっても良いんだぜ。
ファイト!!



以上、お父さんとお母さんはイチャイチャしたことあるの?でした。