こんにちは侍ままんです。




ただいまハマって見ておりますのは日曜劇場『テセウスの船』。ネットで第一話の評判を見て、気になって見始めました。


そこで私の感想は、鈴木亮平さん!!
『全身がお顔』の如き美肌じゃないですか??!!チュー

制作陣の計らいなの??
シリアスな物語であるにもかかわらず、彼、ストーリーとあまり関係なく、やたら裸体を晒してくれてます。びっくり

そして、さすがの『変態仮面』。

ムダ毛ひとつなくスベスベで、かつ鍛え抜かれた安定感のあるたくましい美ボディは、日曜日の夜に、世のオバハンのくたびれた心を癒やすにはもってこい、、、そんな趣旨?日曜劇場???(笑)。


個人的にはそう思って見ております。


だいたい裸にならなくても、鈴木亮平さんカッコいいですよね。いかにも「いいお父さん」って感じがして、見ていて「あ〜私もこんな優しいお父さんキラキラになってくれる人と、結婚すれば良かった。ぼけー」と猛烈に後悔させてくれる(笑)魅力を放っております。


大抵の男の人はね、恐ろしく自己中で、テレビのチャンネルを、我が子とガチで争うようなちっぽけな奴なんですよ。(※あくまで個人の感想です。)


佐野さんみたいに、大きな体と優しい心で、家族を守る、なんてことができる人ばかりじゃないんですよね〜。ぶー



娘たちは専ら竹内涼真LOVEピンクハートのようですが。
私に言わせれば、
彼、全然脱がないし(笑)
常々一生懸命で暑苦しいっていうか(役柄だけどねっっ!!ポーン)、やっぱりオバハン的には鈴木亮平に抱かれたい一心で、毎週見ちゃうよね、ってことでしょうか。(そうなのっっっ!!?)



ストーリーも佳境に入ってきました。
子どもたちがそろそろ「犯人引っ張り過ぎで飽きてきたぼけー」と言った矢先に、犯人分かっちゃったよ!!すごいナイスタイミングでビックリしました。


でも、ここからですよね。
犯人探しがストーリーの肝ではなかった。
問題はどうやって未来を幸せに導くのか、そこにあるのです。

犯人は分かった。
向こうもこちらの動きを把握している。
これはもう、真っ向勝負じゃないですか。
しかも【大人2人(親子) VS こども】。
親子の絆と、孤独なこどもの対決というのも、中々に面白い設定です。


子役もまあ〜かわいい子ラブラブで、どんな恐ろしい演技をしてくれるのか、楽しみであります。
佐野さんも老人から壮年に若返ってくれて、目に嬉しい限りです。キラキラキラキラ


あと何話あるのかな?
どんな着地になるのでしょうか。


1つ言えることは、幸せな未来を手にした暁には、是非親子で脱いで頂きたいものです。ラブ



以上『テセウスの船』でした。