こんにちは侍ままんです。
私、近ごろは
ドラマを見たり本を読んだりするよりも
まずは『睡眠命!!』なので
久しく他人の感性に触れることのない
《独り鎖国》状態を続けて
おりました。
それが、この前たまたま
朝のスキマ時間にふと
2015年放送の
『民王(たみおう)』
見てしまったのです。
いつもながらの
いまさらシリーズ(笑)
やべえ。
めっちゃ面白い(゚Д゚;)
つうか、やべえ。
これ私????
って思ったのです。
ストーリーは野心家・自信家の
父が努力の末に総理大臣に登りつめた
ところから始まる。
一方、その息子は典型的な草食系男子。
付き合う人間はいかにも胡散臭い
身元不明な人ばかり。
『何やってんだ!!
お前!!!(*`Д´*)
』

父、怒り炸裂!!!
やべえ!!!
これ、私かも知れねえ(゚Д゚;)
いま、うちの長女さんもそんな状態。
この前保護者会で渡された中間テストの
結果は、私が自分の人生では
見たこともないような
惨憺たる結果でした。
これ、私ならめちゃ焦る。(´д`)
ってか、むしろ
こんな点数を取るような
度胸?は到底ないので、自分なら
こんなことになるような道は辿らない。
でも、長女さんは違うのです。
『え?だって
全然勉強してないし。(・ω・)』
それがっっっ!!!
それがまず!!!
おかしくないのっっっ??!!!
(;´Д`)
彼女はそういう危機感を
感じることのない人種のようであり、
ここ数日は家に帰ってくるとひたすらに
勉強机の上で、YouTubeで学んだであろう
手作りのスライムをこねていた(゚Д゚)
その上、
『将来はどうする
つもりなの??(*`Д´*)』
ままんが切れ気味に聞くと
『ミュージシャン
かな(・ω・)』
バカなの???(´д`)
どこの世界にスライムこねてる
ミュージシャンがいるんだよっっっ!!!
どこまで頭の中ラブ&ピースなの??
で、『民王』では長女さん級に
ラブ&ピースな息子と、出世のためには
手段を選ばない父(総理になるために
賄賂を贈っていたよ(*・ω・)ノ)の中身が
物語冒頭で入れ替わってしまうのですよ。
はい、大変(・ω・)
ここからが演技の見せ所よね。
冒頭で息子を罵倒していた父・遠藤憲一が
息子・菅田将暉に反対に罵倒される。
その遠藤憲一が
『可哀想すぎる~~~!!
(ノД`)』
これを見て思った。
なんか・・・
我が子って見た目が若いから
自分のような年配の(?)おばはんに
罵倒されててもあんまり可哀想に
思えなかった。
(ビジュアル的にね(^^;))
でも、なんかね、、、
菅田将暉に罵倒される遠藤憲一を
客観的に見たら・・・切なすぎたよね。
(;´Д`)
若者に罵倒されるおじさんて
悲惨なんだよ!!!
ビジュアルが変わるだけで
受け取る印象がこうも変わるだなんて
全く想像しておりませんでした。
(゚Д゚)
もしかして、うちの長女さんも
これと同じことなのかっっっ(゚Д゚;)
もし、我が家にも同じことが起こって
中身だけが入れ替わったとして
長女さんの姿をしたままんに
ままん姿の長女さんが同じように罵倒
されていたとしたら・・・
なんか、、、スゴい可哀想なんですけど
(ノД`)(ノД`)(ノД`)
それで、、、
ああこれは私、実は
非常に悪いことをしてるんじゃ
ないだろうか・・・(;´Д`)
気付いたわけよ。(・ω・)
やっぱりね、
草食動物に肉を食え!!とは
言えないのではないのかなと。(-_-;)
悲しいかな。
人間に限っては肉食系から
草食動物が生まれることもあるんですよ。
その時にね、親は肉の食べ方なら
教えてあげられるんだけど
『草食ってれば満足』
みたいな、子の気持ちはどうしても
理解してあげられないのですよ。
肉!!!
食べたくないのっっっ??!!
って思っちゃう。(゚Д゚;)
でもね
シマウマは草食ってれば
本当に幸せなのかも
しれない。
なんてややこしい(゚Д゚;)
シマウマにはシマウマの幸せがあって
それがライオンと同じということは
まず、有り得ないのです。
だからといって
ライオンが『シマウマのヤツ!!
草ばかり食いやがって気に食わねえ
』

とシマウマを皆殺しにするようなことは
ないわけじゃない???
人間だけよね。
自分と違う考えの人を攻撃しようと
するのは。
これは絶対にいけないことだ。
きっとこの物語は
このあと肉食系の父と草食系の息子が
どうやって共存の道を見出していくのか
そこが肝となって来るはずです。
これは我が家にとっても
実に、切実な問題である。(゚Д゚;)
ままんは一体どうすりゃいいの???
(;´Д`)
いまさらですが(笑)
今後の展開が気になります。
それにしても、、、
遠藤憲一が見せる
『菅田将暉の
演技っぽい』演技が
実に素晴らしい作品なんだよね。
全く知らずに過ごしてたよ(*・ω・)ノ
いまさらですが
見逃した方、親子関係にお悩みの方
是非一度『民王』ご覧下さいませ。(*・ω・)ノ