『うふふじゃないよ(`Д´)ハッ



ままんが中学生のとき
こうやって怒る先生がいました。



我々中学生が先生に怒られて
笑ってごまかすとき。
『あ~また言ってるよ。
どうせうちらは守る気ないのに。
(*・ω・)ノ』


そういう腹の内を見透かしたように


『うふふじゃないよっっっ( ゚Д゚)ハッ


いつもこう言っていたっけ。



時は流れて四半世紀。


我が家の長女さんは
塾から帰って、遅い時間に
独りで夕食を取ったとしても
ひとつも片づける気がない。
夜中にお風呂に入ったとしても
洗面器にだぶだぶにお湯をたたえたまま
換気扇を回す気すらない。
そしてバスマットは
翌朝まで乾かぬほどにビチャビチャだ。



『おい!!
あんた!!もう少しやる気は
ねえのかいっっ!!(`Д´)ハッ


そういうままんに
長女さんは『うふふにやり』と
笑って去って行った。



『うふふじゃないよ
っっっ(゚Д゚;)ハッ


ままんは叫んでいた。



そして時空の彼方から
失われた記憶が蘇ってきた。



このセリフ
すげえ聞いたことある(゚Д゚;)



あ~先生・・・。
その節は大変ご迷惑を
おかけいたしました。
私もいまなら先生のお気持ちが
痛いほど良く分かります。。゚(゚´Д`゚)゚。



中学生なんか
大嫌いだっっっ~(ノД`)アセアセ