ままんさん東京へ来て
困ったことになってます。(;´Д`)
それは旦那様の
《インターネットは
フリーWi-Fiを使え政策》



自慢じゃないけど私
在宅ワーク
職業にしてるんですが。
ご存知ない??(゚Д゚;)



もうお分かりの方も多い
とは思いますが、我が家の旦那様。
世の中の全てが《オレ基準》。
『東京なんかそこら中で
フリーWi-Fiが使えるんだから
家に回線引いて
金払ってるやつなんかいねえ!ハッ
それにどうせ仕事なんか家では
集中して出来ねえんだから
カフェコーヒーでやるのが一番なんだよムキー


故に
自宅にはインターネット回線は
必要ねえ。(`ε´)ハッ


(゚Д゚;)


いや、いや、いや、いや、
家で仕事に集中出来るか
出来ないか、あんたの話は聞いてねえ。
そんなの人によりけりだからね。
あたいは出来るって言ってるじゃん。
なんで自分の価値観を
キレ気味で他人に押しつけようと
するのか意味が分からねえよ。(゚Д゚;)
あたいは家事と同時進行で
仕事をするのが最も集中できるし
効率的なんだって
何度も言ってるでしょうよっっ(゚Д゚;)


悲しいかな。
そんなままんの主張なぞ
馬馬の耳に念仏


そんなわけでままんは現在
浜田ブリトニー(?)並みに
フリーWi-Fiポイントを転々とする
ワークスタイルを取っています。



何なの?これ??(゚Д゚;)
何の意味があるの???
イマドキインターネット回線契約なんか
月々大した額じゃない気がするけど
あーた!!
スターバックスでコーヒー頼んだら
いくらすると思ってんのさ( ゚Д゚)
しかもね!!
ドリンクSが100円で最もお安い
マックフリーWi-Fiは
連続使用時間に制限があって
1時間しか使えねえんだよ。
たった1時間で
何が出来ると思ってるのさ。(;´Д`)



言いたいことは多々ありますがね(◎-◎;)
そんな邪知暴虐の王
独裁体制にもめげずに、先日
無事に仕事を1本終えましたよ。
ワタクシ。
最後は印刷屋のデータ入稿の
制限時間との戦いでねえ(´Д`)
手に汗を握りながら
夜更けにマックとタリーズを
往復する、という荒業を敢行。



我ながら良くやったと思います。
(・ω・)



脳裏に浮かんだのは。
《マハトマ・ガンジー》
非暴力不服従の精神。
理不尽な体制に反発するも
決して他人を傷つけず。
静かに己の身を犠牲にしながら
正義を訴え続ける。



今、世界で最も必要とされる
精神論だと思いました。真顔


で、転んでも
タダでは起きない女侍ままん。


行く先々のカフェにて
《人間観察》をして参りました手


まず1つ。
午前中には赤ちゃんを抱っこした
新米ママさん多し( ゚Д゚)!!
しかも1人!!
(正確には赤ん坊と2人)
誰かと待ち合わせ、という感じでもなく
コーヒーカップを傍らに
ただなんとなくスマホをいじる。



なぜ???(◎-◎;)



ママさんがなぜゆえ昼から
カフェなのか?
田舎で子育てをしていた我々からは
想像も付きませんが、恐らく
あの時期って
《人恋しい》んだよね(´д`)アセアセ




まだまだ“ママ友゛と
呼べるような気兼ねないお友だち
なんているはずもなく
ただただ赤ん坊と2人で
自宅にいると
だんだんジャングルの奥地に
飛行機が墜落して
生き残った人みたいな
心境になってきちゃってさ~
『誰か~~(´Д`)
どなたかいませんか~??
特に日本語が通じる人は
いませんか~??(;´Д`)』
ってなるんだよね。(・ω・)


そんで、無性に
社会から隔離されている
恐怖感苛まれます。
昔『キャストアウェイ』って
映画がありましたよね。
まさに抹殺されてる気分なんだよ。



それを回避するための
カフェ通いかあ。( ゚Д゚)
非常に都会的な選択肢です。



まだ、お金にも余裕のあるころ
だから。
コーヒー1杯の値段なんかよりも
産前の自分との繋がりを感じられる
場所に未練があるんだろうねえ。
(・ω・)


これがさあ
我々のようなくたびれた母ちゃんの
場合は、だいぶ事情が変わってきましてね。
金は子供の教育費に吸い取られ
睡眠時間も削られて
自由時間は皆無になり
その上『お母さんがちゃんと
やってくれない!!(`Д´)』
とかいわれのない
誹謗中傷を浴びせられて
完全に人としての
自尊心を叩きのめされることに
なっていくんだけどね・・・。(;´Д`)



もはや、
コーヒー飲んでる場合じゃない。



あなたはまだ何も知らない(*・ω・)ノ
どんまい。


カフェに通うことで
子育てを頑張れるならば
飲めるうちに飲んどけウインクキラキラ
キャラメルマキアートコーヒーピンクマカロン
って感じです(笑)



うちらにはもう高価すぎて
飲めまへんえーん(笑)



さて、それから
新型のご夫婦を発見。
《カフェで
お洒落に夫婦喧嘩ハッ


(゚Д゚;)


あ、新しい(◎-◎;)


説明しますと
取りあえずカフェに並んで座ります。
向かい合わないで、並行に座るのが
ポイントなのかな??(・_・;)
で、夫婦でスマホを手に持ったら

はい、ライン開始。(*・ω・)ノ

当人に確認したわけではないので
想像でしかありませんが、
恐らくはラインをしていると思われます。
(◎-◎;)
で、時折妻の方が
『はあ…』軽く溜め息をついた
のちにボソリと
『意味分かんない(´д`)』
と嘆く。



(゚Д゚;)
お、怒ってるよ。
この人!!


公共の場でガチで不満そうな女・・・
恐いよね(ノД`)アセアセ
ぶるぶる・・・。゚(゚´Д`゚)゚。


で、旦那の方は案外
ケロッとしている。(・ω・)
恐らくそういう感じも
妻は気に食わないようだ。


今なら分かる。
なぜなら私が通ってきた道だから(笑)


妻がボソボソと
呟く内容から推測するに
どうやら、このご夫婦共働きらしい。
妻は赤ん坊を抱っこしてるんですが
昨日は旦那さんが
子守を任されていた日だったようです。
ところが
『また、育児日記つけてなかったチーン
かなりご不満のよう。
それに対して
『あ~、無理無理(*・ω・)ノ
あんなのボクには無理っす(・ω・)』
反省の色ゼロの夫。
妻は無言で
アイスティーをかき混ぜる。
ジュースカラリ・・・。



(゚Д゚;)
ままん衝撃!!!
みのもんた風にコメントするとね
『奥さん。旦那さんに多くを
求めちゃだめよ~(´д`)』
いやいや、大変だ。
いまどきイクメンと呼ばれるには
『育児日記』まで付けないと
いけないんですね。(◎-◎;)


そら、求めすぎだって。


私だって
1人目の最初の1カ月しか
付けていなかったというのに。(笑)
なぜなら長女さん、育児雑誌の
模範ベビー(笑)の1日とは
似ても似着かない
超変則ベビーだったので
日記なんか付けてると
『今日もフツーじゃなかった(´д`)ガーン
って落ち込むから、
馬鹿らしくなって、もうやめたよね。
(*・ω・)ノ



はい、十人十色。
記録なんかいらねえ。



まあね、この奥様はいかにも
《ちゃんとしてます真顔
《ちゃんとしたいの!!!ゲロー
って感じの見た目の方でしたけれど
いくら共働きで平等な家事分担を
夫に求める新型夫婦であっても・・・


男には限界があるって。(*・ω・)ノ


だって、ままんは
こう思うことにしているよ。


小学生のときに
掃除を真面目にやっていた男子。
何人いましたか~??真顔


ほとんどいない。
2、3人。


ままんはそれを
『男子~!!
ちゃんと掃除しろよっっ!!ムキー
いっつも追いかけ回してたけど
ヤツらは絶対にやらないよね。(*・ω・)ノ


男は永遠にアレよ。(・ω・)


やる気がねえの。


やる意味が分かんねえの。



『やってよ(ノД`)アセアセ
泣きついたって無駄無駄。手


男子は掃除の時間は
役に立たない。


男子に家事は無理です。
あきらめましょう。
三つ子の魂百まで、ですから。



なんだか話がそれましたが(^。^;)
カフェで夫婦喧嘩。
感情的にならなくて当人たちは
良いのかもしれませんが・・・
昔から
《夫婦喧嘩は
犬も食わない》
と言いますからね
せっかく泣け無しのお金で頼んだ
高級アイスティーが不味くなるので
家でやってもらいたい(;´Д`)
と思ったままんです。


どうせやるなら
ホワイトボードを用意して
カフェにいるみんなで
議論したら良いよね。


それなら楽しいニヤリルンルン




というわけで、
ままんの冷遇?もまだまだかな(笑)と
思った今日この頃です日本国旗


人生って大変手