漫画を描く!
と断言したものの
年度末で仕事がかさんでいたり
春に向けてのイベントの準備が
あったりで、なかなか
プライベートな作業に取り掛かれない
でいるままん。



こういうとき
(収入のための)仕事
(精神的な潤いのための)趣味
両立している人ってスゴいな(゚Д゚;)
って改めて感心してしまいます。
それから《母》ね。( -.-)



なので、
《精神的に潤う仕事で
収入を得ている母》は私にとって
最も尊敬に値する人種でございます。
(ノД`)アセアセ




家族のために泣く泣く家事をして
収入のために泣く泣く仕事をして
趣味に費やす時間が全くない。
そんな我々の心が
枯れ果てていたとして
一体何の疑問があるというのか。
いや、それは至極当然のことである
と言わざるを得ないだろう。




とね、こんな《貧窮問答歌》
みたいな人生とはいい加減
おさらばしたいお年頃なんですのよ。
わ・た・く・し口笛



そういうわけで
収入のための仕事をしつつも
(仕事もかなり
趣味に近いんですけれどね(^◇^;))
自身の漫画活動に向けて
スモールステップではありますが
多少の漫画研究を始めている私。
とはいっても、まずは
《色んな作品を読んでみる》
という見た目は
暇な中学生となんら変わりない
地味な作業をしてみている
今日この頃です(笑)




が、しかしですよね。
我々にはこの十数年
漫画を読む時間すらなかったわけで。
それを考えれば人類には無意味な
一歩でも、主婦にとっては
大きすぎる一歩となって
おります。ニヤリ




というわけで
近頃は漫画について真面目に
考えてみたりしている
ままんなのです。



それではここで、
ままんが近頃気付いた
少女漫画の定義~ルンルンキラキラ

赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇

○言いたいことがなかなか言えない
人がかなりたくさん出てくる
○そもそも自分の気持ちに気付くのに
ものすごい時間と理屈を必要とする
人が主人公
○ちょっとした素振りで勝手に勘違い
をする妄想家が多い
○展開がとにかく遅い
○セリフが少なく雰囲気でストーリーが
展開していく
○これと言った着地点がない

ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇


ままんの辞書には
ないことだらけだっっっ。
(゚Д゚;)



そんで、これ今気付いたけど
この展開・・・
全く持ってうちの長女さんの
人生パターンなんだよね。
どおりで、ままんには理解できない
わけだ。滝汗




かたやままんの血肉を作っている?
少年漫画といえば


○最初から目的はただ1つ
○思い立ったら即行動
○恋愛は一目惚れ
○殴り合ったら翌週からはお友達
○どんなに絶望的な場面でも
ポジティブシンキングを欠かさない
軽いアホキャラが主人公
○展開がめまぐるしい
○セリフが多くその内容が理屈っぽい
○名言で痺れさせる



これ、まさにままんの人生。(笑)


あ~落ち着く(笑)チュー



《だるまさんが転んだ》
やるのならちょびちょび一歩なんか
洒落くせえ!
超大股の一歩でさっさと
ケリをつけようじゃあねえかムキーハッ



我々?は繊細な作業が苦手です。(笑)
わずかな進展なんかないのも同じゲロー
ざっくり、ドカンと現状打破しようぜ。



男たちが痺れる漫画では
だいたい最後には《宇宙》
展開して行くのも象徴的。
もう、壮大なロマンを求めて行ったら
男子は地球上では満足できません。

《飛び出せ地球》おーっ!おーっ!おーっ!アセアセ


片や少女漫画で宇宙に飛び出して
行くことはまずありませんよね。チーン
行く必要もない。
下手したら生まれた町さえ出ないのが
少女漫画です。



余談ですが・・・
うちの旦那様が大好きなアニメに
『銀河英雄伝説』ってのが
あるんですけれど。
まあ、まさに宇宙が舞台でして・・・。
《宇宙》と《戦争》というね、
鴨とネギみたいなさ、、、
そういう男のロマン満載な話です。



ままんさん、これは苦手なの。( -.-)



なんかね、まずコマが紙芝居並みに
ほとんど動かないので
音声を楽しむしかないんですけれど
登場人物のやりとりを聞いていると
なんだか
《会社の会議》を聞いてる
みたいなんだよねえ。滝汗


まず固有名詞がやたらと長い。
電化製品かよっっ(ノД`)アセアセ
これ男のロマン。
それから『閣下!!』とか
『この!若造がっっ!!ムキー』とか
上下関係満載。
これ男のロマン。
あとは戦略及び心理戦。
『な、なにいいいっっ!??(゚Д゚;)』
これ男のロマン。
そんで、ひゅードカンドカン!!
戦闘シーンで大爆発。
これ男のロマン。



こういうのは、
ちょっと違うんだよね。
真顔



ままんが好きなのは
『スポ恨』『青春』『センパイ』
『当たって砕けろ』
そういう感じ??お願いお願いお願い



《おっさん》が《机上の空論》
みたいなのは一番苦手だなあゲローゲローゲロー



そんなことを色々考えるとですね、
ままんが描きたい漫画は
《スポ恨人情系》
あたりかな~と。
あだち充的な??
青春あり、胸きゅんあり
根性あり、感動あり
多少のセクシー?あり(笑)



あ、でもままんの場合
性格上あだち充先生のような
真面目な話にはならないから
絶対お笑いが入るんでしょうね。
(^◇^;)




とりあえず戦闘シーンはいらなくて
『とくんっ・・・
この気持ちって・・・なに?』
みたいなムダな見開きページも
いらなくて(笑)



そうすると
目指す要素は笑いと根性
さえあれば十分かな~?
・・・と恋?(笑)
・・・冒険も好きおねがい


どんなやねん(ノД`)アセアセ



ままんは
漫画もジェンダレス!?(゚Д゚;)



こう考えると物語を作るのって
本当に奥が深いですね(゚Д゚;)
前途多難だな~(^◇^;)



目指せ!
笑える根性系
恋話冒険譚(笑)ラブラブ