さてさて
近ごろ様々なジャンルに
心馳せておりましたわたくし
ままんですが・・・



ついに!!
バスケシーズン開幕ですおーっ!



今年度より
リーグが統合されまして
始まりました

《Bリーグ》バスケ

そう、今年は記念すべき
《Bリーグ元年》
であります(≧∀≦)



先日は華々しく
オープニングゲームが
TV全国放送で放映されましたそうで
(もちろん見てません(^_^;))
まさに!
世間も注目しているであろう


いま、バスケが輝くときキラキラ



安西先生えーん
ようやくこの日が来たんですえーん
《天才少年田臥くん》が
世に知られるようになってから
一体何年の月日が流れたことでしょう?

桜木花道はいま
何才になっているのでしょうか?
果たして安西先生は
いまだご健在なのでしょうか?
アセアセアセアセアセアセ



それはさておき( ・_・;)
ようやくままんもこの週末に
Bリーグ観戦デビューキラキラ
して参りました。チュー



久々の《生田臥様》ラブ
ステキでした。
久しぶりの再会に
すっかり浮かれておりましたら
子供らがさんざん
『ディーンと田臥、
一体どっちを選ぶんだムキー
心の狭い質問をしてきましてね~。


(ノД`) まったく、やれやれだぜ。


おディーン様はあくまでも
絶対に結ばれることのない
《心の恋人》。
どこまでいっても五代友厚なんです。
(`ε´)


かたや田臥様は
会いに行けるアイドルキラキラ
PBP(プロバスケットボールプレイヤー)
ですよ(笑)



頑張れば握手くらいは
できるおーっ!!!!



ま、そんなわけで
まったく次元の異なる
存在なんでねニヤリ
どっち、とかじゃねえ真顔
以上(笑)




でね、なんと!!今シーズン。
驚くなかれ。
ままんは清水の舞台から
飛び降りる決心にて?ついに
《ファンクラブ》に入会おーっ!ハッ
してしまいました~!!!




そんなに大袈裟な話では
ないんですけれども(^。^;)
ままん的にはあとにも先にも
人生初のファンクラブへの入会です。


だいたいなんなんだ(゚Д゚;)
ファンクラブ!?


いままで
そう思って生きてきましたが(笑)



今回会場に行きましたら
みなさん、なにやら光るバンドを
腕にはめておりました。
それが会場の演出に合わせて
点滅したりする。


『お母さん、
あれ買って(・ω・)』


なるよね~(ノД`)アセアセ


お値段見たら《2000円》
『た、高いなっっ滝汗
そしたら、そのとなりに
《ファンクラブ入会受付中!
の文字。
説明書きには
入会するともれなく光るバンドを
プレゼント爆笑
キッズメンバー入会料2160円。
その他多数特典あり。



(゚Д゚;)こ、これだ!!



いままで
金持ちが入るものだと
勝手に思い込んでいたファンクラブ(笑)
いまさらながら説明をよく読んだら、
何かと特典がついて
入会金なんかより
全然元が取れちゃうお得がいっぱい。
一見(いちげん)さんじゃなければ
入った方が断然お得で
楽しめる制度でした。



あまりに貧乏が
身に染みていたのでこれまで
全くのノーマークでした(ノД`)アセアセ
すみませんタラー



そんなわけで、
ファン歴4年目にして
Bリーグ元年の節目の今年
ようやくファンクラブの会員証を
手にしたままんなのですチュー



これで名実ともに
《正式なファン》として
認定されました、侍ままん。
よろしくねウインク




さてさて、試合は2連勝キラキラ
内容も良かったおねがい
今年移籍してきた
新顔や若手が大活躍。
顔と名前を覚えるには
うってつけの試合となりました。



中でも子供らが気に入ったのが
《竹内公輔》選手。
双子の片割れ竹内譲次選手が
アルバルク東京に在籍しています。



『双子なの??
あんなにデカいのに双子なの??
(゚Д゚;)』



お友だちに双子はいても
大人で?双子?というのが
珍しかったよう。



『双子だからどっちも竹内なの?
違うチームなのに双子なの?
どっちがカッコいいの??(◎-◎;)』



なんだか、
大人にはよく分からない理屈で
竹内ツインズがツボにはまった
様子の子どもたち
(^。^;)



で、
『弟は譲次なの??
日本人なのにジョージな
の??』
疑問は果てしなく続く(笑)


『ジョージは・・・
おさるの名前だよ(・ω・)』


『そしたら、お兄ちゃんも
おさるなの??(゚Д゚;)』


『お兄ちゃんは
おさるのコースケなの??
(ノД`)



いつしか竹内選手。
我が家の中では
『おさるのコースケ』
と呼ばれるようになりました。
ごめんなさい(^◇^;)



でも、なんか気に入ったので
使わせていただいても良いかしら?
猿《おさるのコースケ》(笑)



そんなこんなで楽しみながら
始まったばかりのBリーグ
長いシーズンを見守って行きたいと
思います。



皆様も是非
プロバスケットボールリーグ
《Bリーグ》
宜しくお願い致します。




GO BREX爆笑!!