【衆議院議員総選挙】
なんて騒がれておりますが、実はままん、政治はまったく
分かりません。
てか、あんまり興味がない。( ゜∋゜)
なんか、生まれの良いおじさまたちが己の利益に捕らわれて
都合の良いことを言い合っているだけ、な気がしてまして・・・。
「良く分からない」というのが本音です(;´Д`)ノ



ところが、近頃うちの長女さんがやたら質問してくる。
「衆議院と参議院て何が違うの?」
「なんで任期があるのに解散するの?」
「総理大臣は誰が決めるの?」

「・・・え~~っと。良くわかんねえσ(^_^;)
学校で習った気もしますが、興味がないのでイマイチ覚えてない。


でも長女さん、母に質問してくる割には、実はこの人
結構詳しいんですよ。
なぜなら。新聞を読んでいるから。
我が家ではテレビがない代わりに朝日小学生新聞を取ってます。
旦那様はビジネスマンのたしなみ日経新聞。
長女さん、活字中毒ですのでどちらにも目を通しているようです。
はっきり言って、ままんの方が新聞なんか読んでる暇がなくて
(ようするに興味がないんでしょうが・・・(^▽^;))知らないことたくさん
あります。4コマ漫画とカズさんのコラムくらいしか興味がない・・・。


この度も長女さん
「衆議院総選挙をすると税金が800億円も
使われるんだよ~~ヽ(`Д´)ノ」

とかご立腹。
「まさか、そんなにかからないんじゃないの??(。・ε・。)」
とか言おうものなら「新聞に書いてあった」怒られ(?)ます。
「借金が何兆円もあるのに、選挙のための800億なんて
どっから出てくるんだ。まずは借金を返せ。」
みたいなことを切々と語る。


あ~~確かに。
金があるなら、借金返した方が良いよね。(^O^)/
賛成だ。ヽ(・ω・*)ノ


長「衆議院の任期が何年か知ってる?」
母「え~と、テストに出たよね。4年だったかな・・・(^▽^;)」
長「でもね、任期を全うする場合はほとんどないんだって」
母「へ~~知らなかったよ(@Д@;。
  なんで??ちゃんと仕事してないってこと??



博学長女さん。
野郎は知らないうちに色んな事に詳しいようだ・・・。
【老いては子に従え】
すでにこういうことなのでしょうか・・・(-"-;A



なんかね、長女さんは政治に興味があるようですよ。
「金の使い方がおかしい」とか
「選挙運動はもっと静かに出来ないのか」とか(笑)。
「渡辺よしみの髪型は前の方が良かった」
なんてのも(笑)


小学生で渡辺よしみの髪型を気にしている人間が、どれだけ
いるのか・・・(゜д゜;)
若干心配になりますよね(^▽^;)
可愛らしい着ぐるみの中身が実は「おっさん」だった、みたい
なのと同じに、長女さん中身は「おっさん」なんじゃないかと疑い
たくなります(笑)
ちなみに我が家では渡辺よしみさんは「よしみちゃん」の愛称で
浸透中。



でもね、確かに選挙ポスターって一番良く目にしてるの実は小学生
なのかもしれませんよ。
私も小学生の頃はかなり身近に感じていた記憶がありますから。
なんたって1日2回は必ずそこの前を歩いて通るんです。
鼻毛とか描いたら、「公共物破損で逮捕されるぞ!!」とか脅かされ
ましたよね(笑)
大人になると車に乗っちゃうから、気にもならない。
中学生以上は自転車だったり、帰り道が暗くなって見えなくなっちゃう
んですよ。そうか・・・だから小学生にとって【政治】はわりと身近
なのかもしれないですね。
政治が身近なうちの早期教育、大事かもしれないですよ。




「お母さんは、誰に投票するつもりだ!!」
迫られますが・・・う~~ん。
よくわかんねえ・・・(;^_^A
いまから勉強します。
ごめんなさい。m(_ _ )m



こんな感じに、長女さんにケツを叩かれながら
ままんは今日も大人になるためのお勉強をしなくてはなりません。
【老いては子に従え】
早すぎねえ??Σ(゚д゚;)
もうちっと、のんびりさせてよ・・・。
と思うままんでした(笑)