tabuse kao


我が家のリビング。

ど真ん中に『田臥様』鎮座?していらっしゃいます。
私の作品でございます。


娘らには
「気持ち悪い」(田臥さんが、ではなくて飾っている母が気持ち悪いってことですよ~~)
「田臥にばれたら絶対に怒られる!!」

すこぶる不評・・・(-"-;A

夫に至っては『完全無視』
飾られた日にチラ見して、その日から「ノーコメント」を貫く始末。
たまに視力検査の指標として
「田臥がぼやけて見えなければ大丈夫だ」
とかいう・・・微妙な使われ方をしております・・・

ヽ(;´ω`)ノ


でもね~~
『田臥様』飾ってから明らかに私の人生は、昇り龍のごとく
アゲアゲ↑↑なわけですよ。
ま、勝手にテンション上がっちゃってるだけなんでしょうが・・・
(^_^;)


風水よく知りませんが
風水学的にキてますって、絶対に。
確実にオーラキラキラキラキラを発してますから


この額を通じて、わたくしと田臥様の宇宙は
常につながっているわけでありますよ。(自己満足)
さながら『どこでもドア』ならぬ『どこでも田臥様』ってことですかね(笑)


来月、これ飾ってから初めての「家庭訪問」なわけですよ。
家庭の様子を知るのが「家庭訪問」ですからね。
様子、、、めっちゃわかるじゃないですか!!

子どもがなんと言おうと、絶対に外しませんよ(笑)

家訓は『全力で生きる』ですから。

あとね、子どもたちによく言うセンテンス
『人生は自分で楽しくしろ!!』

Do it yourself !!
流行とかじゃなくて常識ですよ  ( ̄ー ̄)


私の人生が楽しいのは、言うまでもない。