これまでも書いてますが、ふと思い立ってUSCMA取得を目指しました。3月に検討を開始して、7月にPart 1、10月にPart 2を受験して無事に合格。再試験すると$400以上かかるので一安心。無事に合格したあとは職務経験を証明する為の書類を提出。記載した過去の職場にはIMA協会 (Institute of Management Accountants) から問い合わせをしたのかな?しばらくしてCMAのCertificateを入手しました。大学のDiplomaみたいな感じで、オフィスの部屋に飾れば少し格があがると思い、額縁に入れて壁に飾る。

 

人目に付きやすい所に飾ったのに、誰も何も反応してくれないのが寂しい。自分から自慢するのも憚られるので、ただの自己満足。会社には教育の一環で毎年一定額の補助があるので、無事に試験に合格したことを報告し、費用請求。CPAと違って、CMAはマイナーなので、そこまで反応はなし。個人的にはCPAよりもCMAの方が実用的だと思いますが。

 

取得した年は必要ないですが、翌年以降にCMAの資格を有効的に継続したいのであれば、年会費$250くらいと年間30時間のCPEと呼ばれる継続的な勉強が必要となるようです。CMAの年会費を払うとオンラインポータルの中にEducationのページがあって、年会費の範囲内でのオンラインセミナーがあります。年間30時間ということは、月に2.5時間。仕事が忙しいなか、後回しにしてしまうので、意識してスケジュールを組み立てないと結構大変です。

 

CMAを取得して何かが変わったかどうか?会社の扱い的には特に変わりはありません。個人的にはプロ意識が高まったと思います。これまでも実務的に習得、理解していたものを改めて勉強したうえで、試験を通じて太鼓判を押された感じです。私の場合は実務経験があったことで勉強時間はそこまで不要でしたが、実務経験が少ない人はもっと時間を使う必要があるかと思います。

 

知り合いの中でCPAはいても、CMAを持っている人は会ったことがありませんが、私はCMA取得は結構価値があると思います。CPAの方々は業務上やり取りをすることが多いですが、会計規則などは理解していても、実務をそこまで把握していない人達が多いです。業務会社で日々の取引を実施しているわけではないので、仕方ないとは思いますが。CMAはもっと実務的なManagement Accountingなので、企業内の財務/経理パーソンとして役立つ資格だと私は思います。