週末は久々にまともな晴れの予報。

秋の渡りの予定にしていたが、金

曜にまだハジロコチドリがいたという

のを知って行先変更。三番瀬へ。

二度空振りではたして三度目は。

当日は大潮、着いたらすでに干潟が

広がりだしている。

 

ところどころにシロチドリ。一羽のんびり

オオソリハシシギが歩き回っているのを

撮影してから次第に沖の方へ。

①相変わらず人を気にせずうろうろの

 オオソリハシシギ。

 

波打ち際にはダイゼン、周囲にはハマ

シギ、ミユビシギ。

しかし数も少ない。

とりあえずチドリを見かけるとカメラを向け

てみるがみ~んなシロチドリ。

②なんかシンクロしていたミユビシギ。

③あまりに真ん丸で最初コオバシギかと

 思ったハマシギ(がっかり)。

④なんだかおちょくられているように

 やたらあちこちにいたシロチドリ。

 

結局この日もハジロコチドリは見つけられ

ず。いきなり出だしでこけてしまった。

帰ってみるとこの日はハジロコチドリも

キリアイもいたらしいがどこにいたのやら。

どうも相性が合わないのは相変わらず。

粘って潮が満ちるまで頑張れば見れたの

かもしれないがそこまでの気力もなく1時間

半ほどできりあげて次の場所へ。

 

次は新規開拓。エゾビタキ、キビタキがでて

いるらしい荒川区の公園に。

都電にのって現地には一時間ほどで到着。

人工の公園で広くもないが。

入ってしばらく行くと木立の前に数名の方

が出待ちの様子。

まわりを見渡すとスズメがやたらいて街中

っぽい。しかし木立に登ってとまった鳥を

みるとキビタキ。たしかにいるもんだ。

⑤下町に来たせいか、やたら人馴れのキビタキ。

 茂みの陰から最短は2メートルくらいか。

 

みなさんの方に戻りしばらく見ていると

茂みでがさがさしていた鳥が姿を見せた。

カメラを向けると結構大きい。ツグミ大。

うつした鳥は、マミチャジナイか。

⑥なかなかでてこないマミチャジナイ。

 ひさびさのご対面。

 

みなさんマミチャと言っているからそういう

事だろう。

平日葛西に東京港野鳥公園に出ていた

のは知っていたがこんなところにも来て

いるとは。

マミチャジナイは手ごわくめったに茂み

から出てこない。

それでも下に降りたところを見ることが

できた。

⑦せっかくいいとこに出てきたが明暗の

 落差大きすぎで、晴れたら晴れで難しい。

 

しばらくマミチャジナイと周囲を出没する

キビタキを見てから公園を後に。

 

最後は水元。好天なので森の中も明るい

かと思ったが意外とというか、やっぱり

暗い。

森を抜けて木立を見て回るとまだキビ

タキの雌が飛び移っているのを見つける。

カメラを向けると道路の向こう側から

ジュリジュリと特徴のある鳴き声が聞こ

えるので見てみると木の上を一羽飛び

写っている。

カメラを向けても素早く移動するわ枝被り

となかなか取れないがようやく飛び出す

前に数枚全身写真が撮れた。

⑧耳につくぐらいジョリジョリ・・と鳴いて

 いたメボソムシクイ。

 

よく見ると頭に白線がない。

鳴き声からもたぶんメボソムシクイか。

今までも見たことはあるんだろうが確認

したのは初。

 

森に戻ってみたがキビタキは雌だけ。

暗くなって写りはさっぱり。

折角の好天で雄をみたかったが。

⑨今年の水元の秋はキビタキづくしだった。

 

お目当てのハジロコチドリは見れず三連敗

だったが他でお土産ももらったし、なにより

すっきり晴れた日の散歩は久々だった。