アニメイト渋谷で開催された「炎の蜃気楼昭和編完結記念  桑原水菜先生サイン会」に参加してきました。

{0B5FE655-69C3-4156-992D-181C1EA0DC96}

集合時間は参加券毎に違っていて、私は18時10分集合だったので、会社からダッシュで渋谷へ。時間ぴったりに着きましたが、長い列が出来ていました。前日に本を引き取って正解だったわラブラブ
結局、サインをしてもらって会場を後にしたのが19時頃でした。

会場のレイアウトは撮影OKだったので、写真をパチリ。

{C95548D1-59A8-4E00-97DC-690BF14AB9C6}

{42196DD3-81C2-4AEC-9784-830E3798ACF8}
くすみことこ先生や藤井咲耶先生、高嶋上総先生からお花が届いていました。やはりミラージュには真紅の薔薇🌹がよく似合うキラキラ

{7451BE6D-2AD0-426B-A567-8484998C3177}

会場のBGMは、アニメのサントラかな。
「Blaze」が流れていて、懐かしい。

本には、苗字か名前のどちらかを書いてもらえるというので、名前を選択。
私の名前の漢字を正確に読んでもらえることがないので、丁寧に名前の漢字にルビをふっていたら、
桑原水菜先生「ルビもつけます?」と笑いながら聞いてくれて、答える前にルビをふってくれました。なんて気さくな方なんだおねがい
先生の隣で補助をしていた女性が、「ルビつきは滅多にないから貴重ですね〜」と、みんなで微笑みあい照れ。親近感の湧くサイン会でした。

サイン本を受け取り、会場を出る際に真紅のガーベラを記念に頂きました。サインを頂いたうえにお土産まであるとはびっくり

一昨日までの体調不良が嘘のように、昨日今日の体調が良かったので、楽しく参加出来て良かったですラブラブ

桑原水菜先生、
スタッフ、関係者の皆様、
素敵な企画ありがとうごさいました。

まだ途中までしか読んでいませんが、結末がわかっているだけに辛い。でも、彼らの行く末、しかと見届けようと思います。

{625D8A42-D82C-42B0-962E-EA15C71FCC13}