はい。
皮膜には色んなタイプの成分がありますが
私はプロですので
初めて担当させて頂いたお客様でも
どんな成分がビルドアップ=蓄積しているのか?が
水を振りかけただけで
分かります。
↓↓
さて
皆さんはお分かりになりますか?
ハイブリーチ毛に
スパイラルパーマをかけており
毛先はビビリ毛寸前です。
よ~く根元付近を見て頂きたいのですが
根元付近だけ
水を弾いているのが分かりますか?
この時点で
皮膜はシリコーンオイルが蓄積されいると判断ができます。
他の油剤=だと
ここまでの差は出ません。
最新のシリコーンは例外ですが
一般的なシリコーン=ジメチコンなどは
ダメージが大きい部分より
ダメージが小さい部分の方が定着しやすい性質があります。
つまりは
ダメージがあればあるほど
髪は親水性になり
健康毛になればなるほど疎水性なので
根元付近の方が皮膜が蓄積している=シリコーンのビルドアップをしていると判断ができます。
もちろん
カットをせずに
パーマを落とさせて頂きました!
成分を使いこなして
結果に導くプロは少ないと思いますが
さらに
普通の美容師なら
毛先は整えた方が良い!とか
これだけ傷んでいるんだからトリートメントはしておいた方が良い!とかって
必ず薦めると思いますが
私は
一切薦めません!
お客様の希望されたメニューに対して
全力を尽くすまでです。
こんなレアな美容師を知っている人が居れば教えて欲しいくらいです(笑)