私が担当させて頂いているお客様は
良くも悪くも
知識が豊富です。
知識が豊富だからこそ
ネットのしょーもない情報に錯乱させらるパターンも少なくありません。
実例を
私の
記憶が濃厚なうちに記事にしておきます(笑)
よく
シリコンが頭皮の毛穴に詰まるから
トリートメントを頭皮につけてマッサージをしてはいけない!
と発信されている方が
まー多いですが
そもそも
シリコン(正確にはシリコーン)ですが
シリコンが毛穴に詰まったとして
何の問題があるんですか?(笑)
トリートメントに配合されるシリコーンは
油溶性のシリコーンや
水溶性のシリコーン
難溶性シリコーンや
揮発性シリコーンなど
沢山の種類や
種類ごとに
分子量の違いなど
様々なタイプの成分が存在しますが
すべてのタイプに言える事は
肌の角質層に浸透するようなシリコーンは
現在では開発されていません。
さらに
シリコーン自体は
どんなタイプのシリコーンであれ
肌への刺激性は
ほぼゼロであり
熱や静電気にも紫外線に対しても強く
外的要因からの影響を受けて変性する事もありません。
もちろん
肌への物理的な刺激性もありません。
そんなシリコーンが
毛穴に詰まったとしても
肌は
代謝しますので
何か問題でも?
なのです。
髪は代謝はしないので
ビルドアップによる弊害はありますが
新陳代謝をする頭皮に
その理論は
通用しません。。
頭皮に対して
問題なのは
第4級のカチオン界面活性剤が
頭皮に対して大問題であり
頭皮に張り付いて
シリコーンでシャットアウトしてしまうような
錯体に問題があるのであって
低刺激性で
良質なトリートメントであれば
頭皮につけようが
頭皮に揉み込もうが
全く問題がないどころか
エイジングケアに繋がりますよ(笑)
一括りにトリートメントは頭皮につけてはダメと言うような事を言っているブロガーさんや
美容師さんと出会ったら
そんな人達が薦める
商品を購入しない選択をする事が
エイジングケアに繋がると
私は思います。
さらに付け加えるなら
シリコーンが毛穴に詰まって頭皮に良くないなら
ファンデーションも
日焼け止めも
メイク類もほとんどダメって事になりますよ!
っんな馬鹿なぁ~(笑)