個人的見解です。
頭皮に潤いを残す事で
過剰な皮脂分泌を防ぎ
乾燥による肌老化を予防し
頭皮を潤いベールで包み込む事で
頭皮の乾燥による炎症=赤みや痒みを予防し
頭皮を弱らせないバリアとなり得ます。
その為に
お湯で洗い流しても残留してくれて
蒸発して機能しないような事もなく
きっちりとお肌にとどまって機能を発揮するような
機能性の高い成分を
贅沢に配合しております。
↓↓↓
まずは
リピジュアです。
日油さんが開発された成分で
成分表記名は
ポリクオタニウム-61
です!
L-classicスキンケアソープは
ポリクオタニウム―51を贅沢配合しております。
それはさておき
リピジュアは
ポリクオタニウム-64
ポリクオタニウム-65
もありますが
個人的には
かな~り開発には神経を尖らせていますので
いくら安全性が高いと言われていても
カチオン性の性質強い64.65は避けております。
低濃度でも効果を発揮しますが
贅沢配合するなら
51、61でも
すごいですから(笑)
日油さんの説明
↓↓↓
リピジュアは、人口皮膚や人工臓器などの医療用として
人間の細胞膜をモデルに開発された
リン脂質で細胞膜を構成するホスファチジルコリンの極性基と同一の構造をもつ
2―メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリンを構成単位とする
世界初の水溶性ポリマー
です。
リピジュアは限りなく人間の皮脂に近い分子構造をもつ生体適合成分で
保水力は水洗いしても保水性が保たれるほどの成分です。
そして
ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム
こちらは
普通に水で洗い流れてしまう
ヒアルロン酸とは違い
定着型のヒアルロン酸なので
シャンプーを洗い流しても
髪や頭皮にキチンと残ります。
このダブルの潤いベールを贅沢配合していますから
使えば分かります(笑)