はい。
ウチワサボテン種子油って
知ってますか?笑
化粧品に配合した場合の
表記名は
オプンチアフィクスインジカ種子油
です!
簡単に説明しますと
究極の抗酸化オイルと呼ばれています。
分かりやすく言えば
抗酸化オイルで有名な
アルガンオイルの
約2倍は抗酸化成分を含んでいます。
専門的に言いますと
ファイトステロール、トコフェロール
そして
特に
ガンマトコフェロールを多く含む超希少オイルです。
もちろん
価格的にも
鬼高で
洗い流すクレンジングに配合するイカれた人は
わたくしくらいだと思います(笑)
本音を言うと
ウチワサボテン種子油を
ベースにしたクレンジングを開発したいくらいですが
さすがに
希少オイルすぎて
安定的な供給が見込めない為
ベース配合は諦めましたが
採用しております。
とは言っても
普通に原価が跳ね上がるくらい配合しておりますので
製造の際に
ウチワサボテン種子油が供給できない場合は
代用できる希少オイルを採用するとは思いますが
ウチワサボテン種子油だけ抜いて製造するなら
その分の原価は浮く事になりますから
その場合は
販売価格も
下げます!
当たり前の事なのですが
原価は下がっているのに
販売価格は下げないメーカーが多すぎで
私から見れば
世間的な化粧品メーカーのやり方は
ズレまくっています…