個人的見解です。
しいてですよ。
しいて
ドラッグストアで入浴剤を選ぶなら
私なら
↓↓↓↓
この商品は薬用=医薬部外品なので
様々な効能が謳えますが
神経痛にリウマチ??
それはいーすぎだと思います。
それはさておき
お風呂に溶ける乳液とアピールしていますが
まぁ油膜ですね。
ヒマワリ、オリブ、コーンに
パルミチン酸エチルヘキシル=エステルに
トドメは流動イソパラフィン=ミネラルオイル
ですね。
浴槽がヌルッとするのは油剤です。
保湿成分もリピジュアやアミノ酸類が配合されていますが
油膜だけの保湿とみて良いでしょう!
肌の一時期な保湿での油膜は『アリ』ですが
根本的なアプローチではないので
やはり
お風呂に入りながらボディー保湿を求めるより
ボディーケアはボディーケアでしっかりとされた方が良いと思います!
まぁ
エルクラは
洗いながらのスキンケアするくらいの美容液成分を投入しておりますから
エルクラの泡で体を洗い
足りない油剤は
ボディーミストや
ボディーミルクで補充するのがオススメです!
油膜のあとのケアだと
水溶性の美容液成分は
浸透しませんから…