個人的な見解です。





まず



私はシャンプーブラシは




昔から『オススメしていません。』




シャンプーでは取り除けない皮脂を洗う!



みたいなキャッチコピーが多いですが




そもそも



頭皮にしても



顔にしても



『皮脂は根こそぎ取り除くのもではありません!』




皮脂も立派な肌バリアです。




ただ



『酸化』すると頭皮や肌には良くない成分に変わりますから




『空気に触れている適度の洗浄力で充分なんです。』




その『適度』を間違えると



髪の育成を妨げてしまったり



臭いに悩まされたり



トラブルが発生します。




そして




頭皮も『皮膚』です。



ブラシでゴシゴシ洗うと



当然、頭皮を痛めつけます。



頭皮の皮膚も薄いんです。



強くゴシゴシ洗うと




『毛細血管を切ってしまって』




髪の毛への栄養が運ばれませんので




髪の生育を思いっきり妨げてしまいます。




もう一つオススメしたい理由は




シャンプーをお風呂で使用して




毎回お風呂上がりに



シャンプーブラシをドライヤーで



しっかりと乾燥させる方はいませんよね?




シャンプーブラシを使用されている方は




お風呂場に置きっぱなしですよね?




それって




雑菌まみれです…



雑菌を頭皮の奥に刷り込んで




頭皮環境は良くなりません…




お肌や頭皮は



『鍛えるモノではありません。』