個人的見解です。
今ネットを見れば
それなりの情報が手に入り
良質な商品と出会える確率も上がります。
でも
例えば
一流の食材を集めても
その調理方法を間違えると
栄養分をしっかりと体内に取り込む事もできませんし
美味しくも頂けません。
まさに
ヘアケア成分やスキンケア成分も同じで
クレンジングの成分は良質な成分構成の商品を使っていたとしても
ケチって塗布量を少なくして
摩擦負担を加えてしまったり
乳化方法を誤り
洗い流し方まで間違えると
汚れは落ちていなければ
メイク汚れと皮脂汚れ=酸化皮脂が混ぜ合わさったままになり
さらにお肌負担だけではなく
ニキビや炎症を引き起こす事もあり得ます。
シャンプーにしても
しっかりと洗い流せていなけば
上記と同じ現象が起き
低刺激のつもりが
低刺激にならない使い方をしてしまっている方も多いかと思います。
ひと手間をかけてケアする前に
今現状の使用方法が間違っていないか?
など
ふとした疑問がよぎった時に
的確にアドバイスしてくれるプロはいますか?
アドバイスするにあたって
なんでこれはダメなのか?
なぜそうした方が良いか?など
分かりやすくアドバイスできる人って
まーいないでしょ??
ここにいますが(笑)