個人的見解です。
お肌の老化対策として
最も重要なスキンケアは
『UVカット』です!!
雪の日でも雨の日でも
外出する際はUVカットを実践している人は
恐らく
ほとんどいません!!
さらに
SPF、PA値の表示通りの効果を期待できる塗布量で使用されている人は
もっといません!!
これだけでも
10年後には
恐ろしい『差』がでます。
今ある肌細胞を
いかに破壊させないようにするか?
外的要因で言えば
間違いなくUVカットです。
そして
次に重要な老化対策は
『洗う成分』と
『洗い方&洗い流し方』です。
はい。
まだ老化対策に重要なスキンケアは
高級美容液ではありません。
補う成分の重要性は
一番最後になります。
世間的に
老化対策=すごい美容液
みたいになっていますが
残念ながら違います。
洗う成分は
いかにお肌に負担をかけずに
不必要な汚れだけを落とせるか?
そして
残留リスクの少ない成分で構成されている商品を使用するか?
が重要となります。
洗い方の重要性については
摩擦を徹底的に避ける事=絶対にケチらない
洗い流しについては
きっちりとしつこいくらいよ~く洗い流す事が重要となります。
メイク落としなんかは
世の中のほとんどの商品は
界面活性剤のパワーに頼りきっているクレンジングがほとんどです。
拭き取りクレンジングや
スルンと落ちる!なんてクレンジングは
時短=便利=肌負担が大であり
避けるべきクレンジングです。
ドラッグストアなんかで
油分の溶剤力と界面活性剤のパワーをうまいこと利用している良質クレンジングなんかは
100商品に1つあるかな~?
くらいのレベルです。
でも
昔のドラッグストア商品のシャンプーなんかもそんな感じでしたから
今の消費者が変われば
ドラッグストアのメイク落としのレベルも必ず上がります。
シャンプーは大切だ!と消費者に伝わってきたとメーカーが把握したら
メーカーは成分を変えてきますから
そろそろ
ぼったくられる消費者を卒業しませんか?