その前に
まずは
『メイクを落とす成分』
『洗顔の成分』
は大丈夫ですか??
そして
洗い方=摩擦軽減しながら
しっかりと洗い流しきれていますか??
補う成分より
洗う成分と洗い流し方の方が
確実に
お肌トラブルを防いだり
アンチエイジングなどの視点など
すべてにおいて
『洗う』が重要です。
さてさて
補う成分ですが
まずは
原材料シリーズ
もしくは
プラチナ水、酸性水の後に
化粧水
そして乳液!みたいな順番だと思いますが
油分を補う手前で
お肌はヒタヒタのウルウル状態ですよね?
その状態で
両手で顔を覆って
少し力を加えて
抑えこむと言うより
お肌を暖める感じで
『1分』で
成分の浸透率が上がり
約10%効果はアップします。
原材料シリーズは
特に効果を高めたいのであれば
『3分間』押さえると
さらに効果は高まると資料に書いてあります。
ただ
3分間は長いですよね。。。
1分でも長いと思いますが
1日の終わりのケアですから
1分だけでも
ケアに追加できる時間と
心に余裕があれば
追加してみてはいかがでしょうか?
ケア時間にムラがある方は
時短ケアをされる際は
やはり
効果を落とさない為にも
プラチナ水は常備しておいて欲しいと思います。
老化もアンチエイジングも
毎日積み重ねて差がでるので
『今日くらいまっいっか!!』
ってなる気持ちは私も同じく湧き出る日もありますが
最低ケアの基準を設けて
その基準の底上げを少しづつしていけば
自分自身では全然ケアに力を入れているつもりじゃなくても
周りからは、すごいケアにこだわってるね!
っと言われ
10年後には
やっといてよかった!
と思えるように…(^-^)