個人的見解です。




お客様から



旦那さんの臭い対策のご相談をちょくちょく受けますが




だいたい




現在の対策法は




サクセスなどの大手メーカーなどの商品や



臭い対策系の商品を使われています。




そんな商品達は




強脱脂力、高刺激性ですから




使い始めは効果が出ますが




臭いはさらに酷くなります。




なぜなら




奪われ過ぎた皮脂。


奪われ過ぎた頭皮のバリア機能。



その上から



さらに水分を奪う高濃度アルコールベースのスキャルプトニックなんかを使えば



頭皮はさらに守りに入る為



皮脂の分泌物はさらに増えます。




加齢臭の原因は



様々な見解がありますが



資生堂さんはパルミトレイン酸からの



ノネナール。



ライオンさんは



ペラルゴン酸が加齢と共に増加して



臭いが強くなる。





マンダムさんは



ジアセチル。






まーいかにせよ




要は




皮脂の過剰分泌を防ぎ



頭皮環境を正常化に導くケアをして




過酸化脂質を抑制し



常駐菌による遊離脂肪酸(皮脂分解物)を抑制し




抗酸化成分を補えばいーのです!!







かなり




改善します。




実際




あるシャンプーと



ある成分で




改善者が続出です(^^)



やはり成分ですね(^^)