個人的見解です。
例えば
1ヶ月くらいで白髪染めをされる方
根元が出てきたらマメに染めに行かれる方は
カラー剤の選択も重要ですけど
残留薬剤の除去は中和にチカラを注いでいるお店なんかは
皆無に近いレベルです。
ブログを見てこられるお客様は
こんなブログに辿り着くくらいですから
安さやクーポンなどで点々とジプシーされているような方ではなく
美容室選びをにも慎重でこだわりを提供してもらいたいと思われているようなお客様が
ご来店してくださいます。
そのお客様達でも
私の
カラー後の残留薬剤の除去や中和の工程を体感して
こんなに
工程の多いのは始めて経験した!とおっしゃられます。
残留薬剤は
最低でも過酸化水素の除去や
アルカリ剤の除去・中和は
絶対必要ですので
最低でも2工程がプラスされます。
残留薬剤を除去しないと
頭皮ならば活性酸素の発生=頭皮老化を加速させてしまう可能性が大ですし
髪も残留している間はダメージが進行している状態でもあります。
頭皮や髪の未来を考えるのであれば
薬剤だけではなく
残留薬剤の除去や中和にチカラを入れているお店を選ぶ事をオススメ致します。
さらにミクロに言えば
ヘアエステの工程では
高濃度ヘマチンや高濃度キトサンなども
使用しますから
残留薬剤の除去や中和=頭皮や髪の未来を考えるのであれば
カラーやパーマ、縮毛矯正をされるお客様は
ヘアエステとの併用を
オススメ致しますm(__)m
ただ
私は
商品も施術メニューも
私からは一切オススメをしておりません。
ほどんどのお客様はブログの存在も知って頂いておりますから
必要とするか?必要としないかは
お客様からの申し出次第です。