※ガラケーでの写メですので画質の悪さはご了承下さい。。。






ブログ初かな!?before!!




↓↓↓↓













お客様は




『ホームケアのご協力』をしていただいておりますので



beforeも美髪です。



なので私は



基本的にbeforeは撮りません。




いろんな美容室さんでは



お客様のbefore~afterを載せているお店も多く




さらには




あたかもダメージが復活したかのように




魅せているお店がほとんどですが





そもそも




成分を使いこなす施術を受け




ホームケアを継続していれば




beforeは美髪で当然なんです!!




そんな事を考えるのは私だけ??





after



↓↓↓














※フラッシュはなし。





ツヤはただの光の反射で




だいたいのお店では




『皮膜処理』がメインです。




しかし



私は



ラスティング皮膜は




キトサンがメインです。



髪にびっちりと持続型の皮膜は避けます。




やはり



ビルドアップを防ぐ為にも




ストッキング的なメッシュ構造の皮膜がベストだと考えています。




内部補修成分については



お客様の髪質に合わせて



極力髪の類似成分をチャージするようにしています。




何故なら



本来のお客様の髪の柔らかさだったり




何より




内部の空洞化は光の乱反射を招きますので



上っ面皮膜での艶感なんかより



美しいツヤが出ます!!




afterの画像で見てもらいたいのは




艶感ではなく



ガラケーの写メでも伝わると思いますが




柔らかさや




しなやかさが伝わりませんか??




いくら美髪でも




ロングヘアー(50cm~60cm)であれば




毛先の髪は5年くらい前に生えてきた毛です。




なので



どんな人でもダメージは蓄積されていますので



キューティクルの空洞化などもあり



毛先にいくにつれて



少しクセっぽくなったりします。




空洞化が大きいほど



髪の内部も穴だらけになり



ダメージによるクセ毛が現れます。




空洞化を埋めるのに




油分やら色素(ヘナ等)やらをチャージするようなお店もありますが




そもそも空洞化に至るまでに流出しているのは



水分やアミノ酸、脂質等ですので



類似成分で




持続性のある成分を補う事が




ヘアエステの真髄だと




私は思っています。




色々美容室でトリートメント施術を受けて来られた方が




私のヘアエステを体感して




『差』を感じて頂いておりますので




とことん結果にこだわっていきたいと思います!!