個人的な見解です!



オイルクレンジング=高洗浄



のイメージですよね??




何度もブログに書いていますが



水クレンジングと謳っていようが


リキッドクレンジングだろうが



ミルククレンジングだろうが




『液状で洗浄力は決まりません!!』




何度でも言いますね!!




液体と洗浄力は全くの別物です。



確かに



世に出回っている約90%くらいのオイルクレンジングは



高洗浄力でお肌に負担のかかるクレンジングがほとんどです。



それは




ミネラルオイルを始めとする




鉱物系、石油系統のオイルをベースとしていますから



そのようなオイルは



メイクと強力に馴染みますが



吸着性も強いので



綺麗に洗い流すには



それなりの界面活性剤と



それなりの界面活性剤の濃度が必要となりますので



オイルクレンジング=避ける



的な風潮となっております。



私がオススメしているオイルクレンジングの植物性のオイルは





『油』だけど吸着性が低い=界面活性剤が少なくても洗い流せるオイルがベースのクレンジングで



なおかつ



酸化に強いオイルがベースのオイルクレンジングをオススメしております。





メイク落としは




思いっきり



将来の



お肌の老化具合に影響しますから



年齢を問わず




絶対にメイク落としはこだわるべきであると




私は思います。