2021.6/1より
『成分で未来をカエル』をモットーに
化粧品開発や販売を継続しつつ
現場でお客様に成分(商品)を伝えている現場のプロフェッショナル様を対象に
より深い成分の世界を伝える講師などの活動など
フリーランサーならではの
『身軽さ』を生かせればと思っております。
私が開発した
L-classic(エル-クラシック)
スキンケアソープや
badassクレンジング=メイク落とし
かじゅまるシャンプーなどの
『ネット販売の解禁』も視野にいれておりますので
ご期待して頂ければ幸いです。
美容師としては
どーしても私に担当してもらいたい!方は
アメブロのメッセージ機能でメッセージをして頂けばと思います。
※当面はご新規様の受付はしませんので、気長に予約待ちができる方のみメッセージを下さいませ。
ちょっぴりマニアックなブログ=美容師ですが
成分を使いこなす施術に興味を持って頂いたり
他店では
なかなか受付してくれないハイダメージの方などの
お悩みのある方や
もっと美髪!
もっと美頭!!
をお求めの方などの
幅広い方にご来店していただいて
本当に嬉しく思います!
例えば
ヘアカラーだけでも
☆刺激性染料
☆アルカリ剤
☆過酸化水素
などの刺激の積み重ねで
☆刺激性接触皮膚炎
☆アレルギー性皮膚炎
を発症し
『ヘアカラーが一生できなくなる事例』が報告されています。
美容師が『手荒れで離職する原因』にもなっています。
なので
私は
残留薬剤の除去だけではなく
使用するカラー剤にもこだわっています!
☆刺激性染料=ジアミン染料の配合が少ない商材
で
低アルカリ、低過酸化水素で
カラーするのか?
にこだわっています。
ホームカラー市場はすごい勢いで拡大し続けていますし
低価格サロンも急増しています。
染める=発色
だけを楽しむのであれば
そーいった選択をされるのもアリだと思いますが
今さえ良ければ!的な選択は
『必ずそのツケはやってきます!!』
※個人的な見解です。
もちろん、髪にも頭皮にも
毎回、極力負担をかけずに施術し
そして
不必要な残留薬剤は極限まで取り除く!!
その中で
カラーリングを楽しんで頂いたり
白髪を染めて頂いたり
お客様からすれば
結果=色味は変わりませんから
どーでもいい情報かもしれませんが
私は
流れ作業の美容師でもありませんし
その場、その場の『切り売り型』のような美容師ではなく
お客様を
『継続的に担当させていただく事を前提』に施術をさせていただいております!
いつものように話がズレました(笑)
そんなわたくしですが
成分を使いこなす施術だけではなく
オリジナルシャンプーを始め
基礎化粧品のラインナップを求めてご来店していただく事も少なくありません(嬉)
ご遠方からのお客様も増えておりますので
私なりに
できる限りの対応をさせて頂いております!
これからも
宜しくお願い致します☆