個人的見解です。
オルビスの
新理論ニキビケアですか??
薬用 クリア ローション L
薬用 クリアローション L(さっぱりタイプ)・つめかえ用 180mL
【有効成分】グリチルリチン酸2K
【その他の成分】水、エタノール、グリセリン、BG、シコニン、ヨクイニンエキス、コラーゲン・トリペプチド F、POE(24)POP(24)グリセリルエーテル、ローズマリーエキス、クエン酸Na、クエン酸、フェノキシエタノール、メチルパラベン、ジエチレントリアミン5酢酸5Na液
クリアローション M(しっとりタイプ)・ボトル入り 180mL
【有効成分】グリチルリチン酸2K
【その他の成分】水、エタノール、BG、グリセリン、ソルビット液、POE(24)POP(24)グリセリルエーテル、シコニン、ヨクイニンエキス、コラーゲン・トリペプチド F、ローズマリーエキス、キサンタンガム、クエン酸Na、クエン酸、ジエチレントリアミン5酢酸5Na液、フェノキシエタノール、メチルパラベン
う~ん。
私ごときでは理解ができません。。。
確かに
抗炎症を筆頭に
エタノールを生かし
エキス類のアプローチのチョイスも
ニキビ対策を意識している感は伝わりますが
何がどう新理論なのかは分かりません。
殺菌剤を避けたから新理論なのか??
世間的なニキビ対策商品は
皮脂=さっぱり処方なので
あえて保湿力を高めた事が
新理論とでも言いたいのでしょうか??
まっ
とりあえずスルーですね(笑)
ニキビ対策は
洗顔(メイク落とし)と
抗炎症も大切ですが
『抗酸化』の方が
最新理論ではないかと思います。