個人的な意見ですので
宜しくお願い致します。
ズバッと言いますね(笑)
それは
『勧誘系の化粧品』です!!
今まで
かなり
そーいった化粧品を見て来ましたが
残念ながら
ぼったく…
しか見たことがありません。
今では
化粧品は
全成分の表記義務がありますし
ネットで調べれば
素人でも
だいたいどんな成分かは分かる時代ですが
全成分の表記義務がなかった時の事を考えると
恐ろしい利益率だった事でしょう!
老舗のビックネーム会社は
それは
なかなか凄いビルをお持ちだったり
凄いビルに本社を構えていたり
しますよね?
私も
基礎化粧品の開発者になる予定ですが
めちゃくちゃ売れたとしても
絶対にビルなんか建ちません(笑)
だってね。
化粧品製造に携わる専門家から
『クレイジー』とか
『商売する気がないんですか?』
って言われるくらいの
販売価格に設定するつもりですので(笑)
※研究員の方だけではなくて、お客様にも、商売する気ないでしょ??ってしょっちゅう言われますからね(笑)