お肌の綺麗な女優さんが
『オフの日は肌を休める為に化粧水もつけない』
みたいな
話は良く聞きますよね?
雑誌などのインタビューを拝見しますと
『お肌の調子を確かめる為』に
お肌を休めてみたりされていますよね。。。
『この部分は乾燥気味だから保湿はしっかりしよう!』
みたいな感覚で肌絶食をされている訳ですから
もうそれは
『プロ』の領域ですね。
我々
素人は真似ちゃダメですね(笑)
肌絶食を薦める専門家さん?的な方は
『お肌本来のチカラを!!』
みたいにアピールされていますが
それがベストなら
アトピーで悩む方はいません。
敏感肌の方も
乾燥肌の方も
みんな肌絶食で解決です。
間違ったケアさえしなければ
スキンケアを徹底して
お肌機能が低下する事は
まずないでしょう。
むしろ年齢を重ねる度に
お肌機能は低下し続ける訳ですから
機能低下を防ぎ(紫外線)
守り(保湿)
攻める(アンチエイジング=抗酸化)
など
やっぱり成分じゃないでしょうか??
化粧品は
『角質層までしか浸透しない』
だから
『お肌機能に働きかける所まで届かない!』
みたいに言われる専門家さん??も
いらっしゃいますが
薬事法では
『角質層より下に浸透する事をアピールしてはいけない!』
だけなので
それとこれは別です☆
CMなんかでは
お肌の奥まで届くアピールの画面右下などに
小さく※角質層まで
みたいに書いるのは
アピールをしてはいけないだけで
『奥まで届く成分は使ってはいけない!』
ではありません!!
もちろん
個人的な解釈とさせていただきます(笑)