個人的な意見ですので



ゆるっと閲覧してください☆






尿素10% クリームって



色々なメーカーさんから 発売されているんですねあせる



尿素は保湿力が高く


角質柔軟成分ですが



タンパク質変性率が高い成分です。



その尿素を低刺激の誘導体にしたのが



ヒドロキシエチルウレアで


資生堂が開発。



話を戻します(笑)



尿素が10%のクリームを



手や体に塗布し続けますと



ヤバイです…。



極端に言えば



皮膚を溶かして敏感肌へ…。



みたいな感じです。



もっと分かりやすく言えば



高濃度の尿素は



ピーリングのような効果があります。




使い始めは



すごい効果を感じるかもしれませんが



手やボディーへの継続は絶対に避けるべきだと思います。




ただ



かかとなどの足裏の角質肥厚対策でしたら



かなり使えると思います。



ハンドクリームや



ボディークリームと謳われていても



メーカーの使用用途はスルーして



角質肥厚対策に



尿素はアリかなぁと思います。