本題の前に…
しばし
私の日常談話にお付き合い下さい。
スーパーに行った時
デカデカと
『お買い得品!!』みたいなPOPを見かけ
普段は買わない調味料だったので
値段のマイ基準がなく
『通常はいくらなんやろ??』
ペロッ!とポップをめくったら
なんとっ!!
値段がっ!!!
『同じなんか-い!!』
『お買い得ちがうんかーい!!』
もちろん
スーパーで
声を出してポップにツッコミを入れれるほどの
強い心臓は持ち合わせていません(笑)
いうまでもなく
お買い上げはスルー(笑)
こんな経験あります??
(あると信じてます(笑))
さてさて
雑学のお時間です☆
シャンプーにしろ
化粧水にしろ
ml(ミリ)
g(グラム)
と表記はバラバラですよね?
トリートメントや
コンディショナーなどは
『メーカーの名乗り次第で変化します』が
ミリやグラムは
表記基準があります。
簡単に言いますと
ズバリ
『固さ』で決まります。
ですので
シャバシャバの化粧水では
グラム表記はできません。
粘性が強ければグラム表記となります。
シャンプーはml
トリートメントはg
表記が多いハズです!
いっ!
以上です!!
たまには
こんなゆる~い記事も
アリですよね??