美容室が嫌いだという方の
美容室のイメージは
☆予約時間に来店しているのに待たされる
☆スタッフがコロコロ変わる
☆指名料を払っているのに指名した美容師はカットと仕上げだけに現れて1番大事な薬品を使用する施術はアシスタントにされる
☆欲しくもないスタイリング剤をゴリ押しされる。
(そのスタイリング剤は何年も眠ってる)
☆同じことを何回も聞かれ、プライベートの事をネホリ、ハホリ聞かれる。
(しかも、スタッフが変わるたびに。。。)
☆僕(私)に任せてくれたらもっと可愛くなるから!的に押され自分のしたい髪型にしてくれない。(その場は、美容師がスタイリングをしたので、良いイメチェンになったと思いきや、1度シャンプーしたらなんじゃこれ!?状態を味わった事がある)
☆お客様のいる前で、
オーナー(店長)がスタッフを叱りつける。
(気分が悪くなる)
などなど
もっと細かく書けば色々ありますが
こんな感じですかね??
美容室が大嫌いだったけど
私は全然違うと言ってくださり
さらに美容室が嫌いだったのに
マメに通って頂いているお客様が多数いらっしゃいます。
なぜか?
上記にはあてはまらないからです(笑)
ブログでは
色々と商品を紹介したり
髪やお肌の記事を買いたりしてますが
お客様に直接アピールしたりはしませんし
成分やマニアックな話など
知識をばらまいたりしませんし
(興味のない方からするとウザイだけですからね(笑))
それと
一切と言ってもいいほど
商品を案内したり
購入を薦めたりしません。
(続けてもらってナンボですし、お客様が求めていない物を薦めたくないからです)
なので
逆にお客様からそんなのがあるなら教えてよ~って怒られるくらいです(汗)
薦めないのもわたくしのポリシーと言うことでご勘弁下さいね…。
わたくしの考えとは逆で
『このお客様にはこの商品は必要だと思うのに薦めないのはプロではない!』
なんて言われる方もいらっしゃいますけど
わたくしは
『特定の商品に絞る事はおかしい事!』
だと思っていますし、
市販品でも安くていい商品はありますし
