花王は



シリコーンの影響で



パーマのかかりや



ヘアカラーの染まりに



影響なし!!



大々的に発言しました。



詳しくは花王のホームページをご覧下さい。




さて



わたくしなりに



昨日に引き続き



突っ込んでみましょうか。




まず花王は



シリコーン配合の油剤と


ノンシリコーン油剤で処理したのちの結果の有無では影響は出なかったと言ってます。




って言うか



シリコーン油剤と



何も処理なしとの比較ならまだしも



油剤処理してるなら



シリコーンも油



油剤も油



で比較できるほどの差がでるわけないじゃーん。



そして



ビルドアップには一切触れていない。



頭皮は触れてるのにね。


そして最後には



『過剰な量でなければ他の成分の浸透を妨げません』と言ってます。




ふっ。



結局は



妨げますよ!と言ってるように感じるのはわたくしだけかな?



何がどうなりゃー『過剰』なんでしょうか?




そもそも



シリコン、シリコンって


髪の毛に付着してるのは



シリコーンだけじゃないですし



問題なのは



『シリコーンのビルドアップ』







『シリコーンと一緒に定着する刺激性成分(カチオンなど)』




が問題。




とりあえず今回




シリコーンネタは終了しますね。