シアワセ気分! | オヤジの休日 進展型肺小細胞がん からの今

オヤジの休日 進展型肺小細胞がん からの今

2010年9月進展型肺小細胞癌ステージ4罹患
2015年9月完治宣告を受け、新たな事にチャレンジしたくて仕方なくなり、2016年1月サラリーマンを卒業。

2017年、ブックカフェ栞日を開業し、そこを肺がん患者会 ライオンハート岡山の事務局とし町なかがんサロンとして活動中

またまたお久しぶりのオヤジブログですみません。

多分間違いないと思いますが、日々ギリギリの所で生活してるようです。

そろそろ疲れもピーク。

だけど、8月までは頑張りますよ。

それは何故か?っていうと8月は栞日2周年なんですよね~

 

 

てな話はまた各として、今日のタイトルを見て

「おやっ」と思ったあなた、岡山、香川の方ですね。

それ当たりです。

 

毎週土曜日の朝(9:25~10:25)に西日本放送というローカルで放送される地域情報番組に

「シアワセ気分!」ってのがあります。

 

その番組の中の「ええもんめっけカジアルキ」というコーナーがあり、岡山・香川の街を歩いて

気になった所に入るという番組があります、まるで「いさむんぽ」みたいでしょ(笑)

今日、栞日でその番組の取材があったんですよね~

 

今日のランチは、ムネ肉のフライ。

失敗した~なんの特徴も無いやないか。。。。

ここだけでも、昨日の豚の自家製塩麴焼きにすれば良かった(泣)

 

カジアルキと言うくらいですから、梶さんです。

 

折角なので一緒に写真を撮ってもらいました。

 

放送日は7月13日(土)です。

見れる方は見てやって下さい。

病気の事は一切なく、栞日の紹介のみの動くオヤジが見れます(もう見飽きましたか?)

 

そして今日イチのビックリは

この人達お金を払わずに去っていきました。

店を出た瞬間に、「無銭飲食~!」と叫んだのは言うまでもありません。

 

これって放送業界の普通なんでしょうか?

広告宣伝費と思えってこと?

と、ちょっと腑に落ちないオヤジでした。

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村に登録しました。


にほんブログ村

 

 

岡山人気ブログに登録してみました。