とうとう大型車編入ですね( ´Д`)=3 フゥ その1 | カブります

カブります

ブログの説明を入力します。

おばんです

今日は1日雨模様で

明日からのリフォーム工事

第2期の準備をしていた長官です

( ´Д`)=3 フゥ

 

さて、バイクの増車の話で

去年から大型を買え!と

 

2チームから圧力があり

1チームはバカ舌2人で

もう、1チームはピロリン師匠の

チームでした・・・・

 

 

バカ舌2人はカブを買わせた手前

しゃーないし・・・

 

ピロリン師匠と甘さん師匠は

恩義があるので仕方なし・・・・

 

で、選定は長官はホンダ一択です

アフリカツイン・・・

NC750・・・

レブル・・・

CB1000・・・

CBR?

(´ε`;)ウーン…

しっくり来ない・・・・

 

新潟のSOXで

シルバーのCB650Rを

見たらよ~

 

いぶし銀色で

かっけ―の!

セパハン風のハンドルでよ~

 

で、色々調べたら

400ccの車格に

650ccのパワーユニットが搭載する

 

長官の

性癖

好みは

スモールパッケージに

大パワーユニットが好きで!

 

これを乗れたらいいなぁ

(*´ω`*)なんて思っていたんですよ!

 

で、去年の12月バカ舌2人と

ラーメン食いに新潟に行った時

レッドバロンやらSOXに

寄った時さ~

 

煽られてよ~

つい、煽りに乗っちゃったのよ

(;´Д`)

 

ああ~(`・ω・´)

分かった!

大型乗ってやるよ!!

と・・・・・

(;´д`)トホホ

 

長官ね~

2輪は排気量150ccもあれば

十分と考えています^^

 

100km/h出れば十分だと

軽くて荷物詰められ

直ぐに止められ降りれて

燃費が良いと・・・

 

あれ?カブが最解で無くね?と

思っていました^^;

 

で、中古のCB650Rが90諭吉

新車が100諭吉で

変わりない( ´Д`)=3 フゥ

 

2月頃

郡山ドリームに納期を

聞きに行くと

 

そだに納期遅延が無いとの事

何時納期ご希望ですか?と

聞かれ、5月ですね(*´ω`*)

 

と、言うも

何をとち狂ったか店長が言うんですよ!

 

3日前に入荷したんですよ!

CB650Rが・・・

 

今すぐ登録出来ますよ!

保管料発生しますけど^^

 

は?なして?

大型2輪は5月に取れるので

それに合わせて貰えれば良いですよ^^

 

こっちも煽り商法で

進めて来ます(笑)

 

で、CB1000Rを進められますが

片持ちで長官の好みですが

値段が釣り合わないなぁ

と、色々吟味し

やはりCB650Rを

本契約しました^^

 

で、リアル友に話すと

(・∀・)ウン!!

長官らしい排気量だね(*´ω`*)

言っちゃ悪いが、なして中途半端な

排気量を選んだのよ(;´Д`)

 

それで、君VMAXはどうしたのさ?

 

乗れなくなったし、金が掛かるだけに

なったからね売ったよ( ´Д`)=3 フゥ

 

答えはそれだよ(*´ω`*)

下駄代わりに乗れるバイクが

長官の理想だからさ・・・

 

納得の友人・・・

 

 

で、実際CB650Rを

試乗したらよ~

 

あれ!要らないなぁ(笑)

 

面白かったらクリックお願いします

 

 

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村